診察室に呼ばれました。
今までにも2回診てもらってる女医さん。
明るくて手際良くて優しい先生で、私けっこう好きな先生。
マンモグラフィーにはな〜んにも写らなかったそうです。柔らかいものは写りにくいそうです。
で、乳腺エコー。
左胸に小さくまん丸いものがハッキリ写ってました。
右も小さく乳腺が詰まってる所が2〜3ヶ所あって、詰まりやすいんでしょうね〜って。
出産経験がないからか、卵巣癌で23歳で生理がなくなってホルモン剤飲んでるからか…分からないけど、関係あるのかなぁってぼんやり考えてた。
腫瘤の周りに乳腺の石灰化もあって、形とかマンモグラフィーに写らない柔らかそうな感じとか…先生の感覚的には良性のものだと思う、と。
でも、大丈夫ですって言えないのがこの病気なので、細胞採って見てみないとハッキリは言えないんですって。
採って調べますか?って。
こ、怖いそんな急に…と、一瞬思ったけど、今からできると言うのでお願いしました。
検体採る時のパチン❗️って音にみんなびっくりされるから、先に聞いといて下さいねって空打ちで音を聞かされました。
仕事で腎生検についた事があるので音は分かってたけど、それでもそれが自分の事になるとやっぱりビビりました
局所麻酔から始まり(何なら極麻の針刺す時の方が痛かった。笑)、あっという間に3回…パチンパチン
パチン
痛くないと分かっても、手汗かいて顔は引き攣ってたまま
結果は2週間後に外来で。
「あんまり深く考えないでね。なるようにしかならないからね。きっと大丈夫❗️くらいに思っててね。」って先生。
休みとらなきゃ。
胆嚢の方はどうするんだろ