最近、忙しいフロアばっかり当たるから疲労困憊。
昨日も遅番で、具合の悪い人が6人もいるフロアだったから、ひとりで走り回ってた。
休憩もそこそこに働いても結局残業。
大っ嫌いな同僚に最近よく絡まれるんやけど、昨日も走り回ってる私に絡んで来たから、本気で喧嘩しそうになったよ
こういう時マスクって便利。
完全無視してマスクの下で「死ね、アホ」と毒を吐いて走り去ってやりました。
体も心もストレスでクタクタ 頭から湯気出てるわ。
そんなだから、今日はせっかくの休みだったのに熱が出た
疲れたんだろね…一番怠いラインの微熱。
楽しみにしてた久々のお出かけもキャンセル
一日中寝て休もう…。
と、思った矢先にトイレが詰まった
朝トイレ済ませたついでに掃除しておこうと思ったのが間違い。
いつもは流さないタイプのシートで床を拭くんだけど、取りに行くのが面倒だったから洗剤スプレーしてトイレットペーパーで拭き掃除したの。
ちょっとペーパー多いかなぁと思いつつ、エイって流したらまんまと詰まった
スッポンスッポンがないから、Google先生に聞いたら、お湯を勢いよく流すといいとか、重曹とクエン酸とお湯で詰まり解消できるとかあったから片っ端からやったけど、ダメ
そのうち溶けるから…と半日まってみたけど流れが悪い。
夕方両親をマイナンバーカードの手続き用の写真撮りに連れて行くとやって来たねーちゃんにスッポンスッポン買って来てもらった。
手のひら真っ赤になりながらスッポンスッポン
こんな昔ながらのやつで大丈夫かなぁ…と半信半疑、頭痛と闘いながらやったよ。
苦労の甲斐あって8時間ぶりに詰まり解消したよ〜
クラシアンとかその手の業者さん呼ばなきゃ…と思ったけど、安くても8000円代だったよ
高いーー
一日中冷えピタ貼りつつトイレの詰まりと闘った休日。
明日からまた仕事だよ
写真の感じが上等になってる気がするさ
iPhone13からの初投稿は便所ネタ