いろんな前評判から、苦手なタイプなんじゃないかって勝手な予想。

予約時間を50分過ぎてやっと呼ばれた。
な、何なん

だいぶ想像と違った。笑笑
想像通りだったのは、クマさんみたいな体格だけ。
ニコニコしながら、パルスオキシメーター持ってこんにちわ〜って。笑
座るなりオキシメーター指に挟まれたよ。

愛想のない先生を想像してたから、なんかホッとしたよ。
先週の、検査結果も一つずつ丁寧に画面で見せながら異常なかったと話してくれました。
頭のMRI すごくきれい。脳転移や浮腫が起きてた所も、自力できれいに治しましたねって。
胸腹部CT問題なし。若干の脂肪肝と胆石…ちょっと増えたかな…痛みが出たら要注意。
腫瘍マーカーはどっちも基準値内。
ってことで、アレセンサ継続できました

今後の、検査の予定を話して10分くらいで終わったよ。
意外と人見知りだから、最初の主治医みたいに、おしゃべり大会はまだできないから、長く待った割にはさっさと終わっちゃったよ。

でも仲良くしてもらえそうな先生だったから、安心した。
終わって腎臓内科。
腎機能は横ばい。
中性脂肪もまぁまぁ…悪玉コレステロールが上がってたけど、善玉コレステロールが高いから比率で見て良しとした。
たださ、尿酸値がまた上がってて7.1って。

治療介入レベルにきましたなぁーって先生。
魚より肉ですか、やっぱり
って言われたよ。

最近、イライラしては肉や揚げ物を欲してしまう。
晩酌のお供もお刺身より惣菜の揚げ物や珍味のが安上がりだから、そっちが増えてるなぁ…。
父親が私くらいの頃、ビールと肉ばっかりの生活してて痛風になったんだよ。
明日から、このわんぱくな食生活を改めよ。。。
痛風は辛いもんね。
次は3ヶ月後です。
今日は午前はバイトで午後からは病院と買い物で一日中放ったらかしだったから、ご褒美を。
あっという間に、ヨダレでベタベタ。
そしてうっとり…酔っ払い。笑笑