短い帰国だから、いろいろ忙しいみたいで、今日やっと会えた。
念願の焼き鳥屋に行けたよ

肝心のお店や焼き鳥の写真を一枚も撮らず、お喋りと食べて飲むのに一生懸命だったよ。笑笑
同窓会に行けなかった事、心配してくれてた。
今の姿を昔の私しか知らない人達にさらすのが嫌で…病気のこと知ってる友達にしか会えないって話したら、「しんどいなら会わなくて良いよ。楽しい事だけやっていこうよ。」って。
変わってしまった外見や、生活に引け目を感じてる私に「Sちゃん、「没办法」(メイバンファー)やで。」って。
いろんな意味があるらしいけど割と便利に使われる言葉なんだって。
「しゃーないやん」みたいな、考えても仕方ない事、どうにもならない事は考えなさんなみたいな感じ

太ったのは薬のせい。
生活が変わってしまったのは、病気になったせい。
悩んでも何にもならんよ。
食べたいもん食べて元気にしとかんともったいないよって。
そうかもね。
でもさ、太り過ぎでいろんな弊害が起きてるから、その辺を解決できる程度に少しずつ戻したいなぁ。
来春、また帰って来た時に少し昔の姿に近づいて今より元気にしていたいなぁと思ったよ

お土産。
竹で作ったティッシュとピリ辛のピーナッツとグリーンピースのおかし。おつまみ笑笑
そのうち気が向いたら遊びに行くつもり。
