無事に…。 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

結論から言うと、異常なしでアレセンサ継続になりましたニコ

頭のMRIは、転移の影も形もなくなり脳浮腫の跡も分からないようになっていました。

PETの結果も

仙骨の転移跡、よーく見るとここにあったのかなはてなマークっていう縁がうっすら少し見えましたが、キレイに無くなっていました。

CEA、SLX ともに基準値内で推移。

「分子標的薬は、やっぱり凄いですね。効き方が従来の抗がん剤とは違うなぁ…。」と先生。
耐性の問題があるけど、それさえなければずっと続く辛い副作用もなくて(間質性肺炎にはなっちゃったけどあせる)、長く続けてもお財布以外はそんなに辛くない治療だと思う。左矢印お財布問題はかなり深刻よねうーん
それでも、耐性つかずにずーーっと使えたらいいなぁ。

治療しなくて良くなるのがもちろん一番なんだけどねニコ

それとは別に、最近特に倦怠感が強くなってて朝起きれない、昼も少し寝ないともたない…夏バテかなぁと思いつつ腎機能低下してる事も気になってたから聞いてみた。
上矢印eGFRはついに40を切ってしまったし、BUN、クレアチニンが基準値超えたし。

でも、腎機能の低下はまだ腎臓内科に診てもらわないといけないレベルではないそうです。
ダルさの原因を調べるために甲状腺と糖尿病の検査を念のため…採血で追加。

ステロイド長く使ってるから糖尿病になってて、それが原因で腎機能が低下してたら大変だから…ってことで。

あと、最近胃の調子も悪くて、胃痛が時々出てるので、年に一度の胃カメラが来週入りましたショック

それでこの夏の検査フルコースは終わる予定。

今日の結果で98%は安心した音譜
100%安心まであと一息。

ビールが美味しく飲めるまで、あと一息ウシシ