日帰り手術 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

胸にできた皮膚腫瘍はてなマークの切除術を受けました。

術前の診察で、乳腺専門の先生なのでついでに乳腺エコーと触診でがん検診兼ねた診察もしてくれて異常なし。

お喋りしながら手術室へ。
術衣に着替えて帽子かぶって。
手術台に寝る。。。いつもならここで寝ちゃうんだけど、今日は目ぱっちりよ。
変な感じよね。
ルートとって、モニター類つけて、足にジェルパットみたいなの貼って。
それ何ですかはてなマークって聞いてみたりして。
電メス使うから感電しないように貼るんですよ😊
へーー真顔
なんてね。笑笑
こんな大げさな準備の方が手術時間より長いかも〜ウシシって笑う先生。
でも決まりだから、一応ねって。
薬師丸ひろ子の"元気をだして"が流れる中、手術が始まった。
「名前、手術部位確認済みです。」
「じゃぁ、皮膚腫瘍切除術を始めます」って。
自分の手術でこういうの聞くの初めてだから笑いそうになったもぐもぐ
キシロカイン5mlで局麻。
表に出てるのは大きめなニキビくらいのポッチとその周囲が直径1.5cmくらいかなぁ…赤くなってる。
切ってみたら皮下で斜めに延びてたみたいで、少し大きめの5cmくらいの傷になりましたって。

頭がもう少し高かったら術野覗けたのになぁ。
先生の手元がちょこっと見えると余計に見たくなるさ。笑笑
メガネも取ってるからどのみち見えないんだけどね。

肺の手術の時からとにかく麻酔が効きにくいと言われ続けて、抜歯の時には麻酔が効かな過ぎて死ぬ思いをしたから、また効かなかったら…と、ちょっとびびってたけど、ちゃんと効いてくれて痛くも痒くもなかったさニコ

切除した後、止血の為に焼く匂いが。。。
マーちゃんの炙り
あの焦げた匂いは何ともヤだねーショック
マーは炙っても旨そうな匂いはしなかったね。

後は丁寧に縫合してもらって終了。
15分くらいで終わったよ。
取った肉片見せてもらった。
何かね、血の気が抜けてるから真っ白な身で…今日食べたぶりトロみたいな感じだったなぁウシシ
念のため病理検査に出しますねって。
ぜーんぜん心配ない感じでした。

抗生物質と痛み止めくれました。

麻酔も切れてるはずだけど、ぜーんぜん痛くないよニコ

無事終わって一安心。
あー、お腹空いたにやり