カナダの旅〜最終回 ナイアガラ〜 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

短めに…するつもり

始発の飛行機でイエローナイフを発ち、エドモントンでトランジット。
野菜いっぱいのワンタンスープで朝ごはん。
ずっと天気悪かったから、エドモントンの空港で初めて青空を見上げました。
エドモントンからがまた長くて、ナイアガラに着いたのは夕方5時過ぎ。
ホテルまで車で1時間半くらい。
迎えに来てくれていたツアー会社の人が、私たちを待っている時に、フィギュアスケートのパトリック・チャンに会ったそうです。
目ヂカラですぐ分かりました爆笑って。
ホテルに着いた時にはまっくらでした。
古いホテルでしたが、マリリンモンローが映画の撮影で滞在した時に泊まった歴史もあるそうな。
部屋からナイアガラの滝やアメリカに渡れるレインボーブリッジが見えて、テンション上がった
坂道の街を少し歩いてやっと晩ごはん。 
もう22時頃汗
粉雪舞う中、帰り道の観覧車に乗って。
ナイアガラ1日目終了。


2日目が唯一丸一日観光できる日。
ファミレス的な所で朝ごはん食べて、レインボーブリッジ歩いて渡ってアメリカ入国🇺🇸
カナダの出国はチケット買って通るだけ。
アメリカ入国でESTAがあるか聞かれて焦った
ちょっと観光するだけだったし、ネットにも書いてなかったから。
たまたまハワイの時に申請したのがまだ有効だったからそれで入れた。
ESTAない人は、なんか申請書書いて幾らか払ってたけど、それで観光はできたよ。
入った所はニューヨーク州…の端っこ。
あのイメージするニューヨークじゃない
公園には野良リスがたくさんいた。🐿
なんだか思ってたより、ガタイが良い

アメリカ滝の辺りを散歩して、ビジターセンターでお土産物見て、カナダに帰国。
カナダと言えば、Tim Hortons.らしいよ。
カナダのスタバ的に空港でも町でも至る所で見かけた。
コーヒーとデニッシュ(メイプルとピーカンナッツ)は普通に美味しかった。

ナイアガラ市内はWEGOって言う路線バスで。
天気は良くないけど、やっぱり行っとかないと。

滝ーー❣️
風にゴミ袋みたいなポンチョがあおられて、ちょっとした妖怪みたいになってるさ


天気が良ければ、滝にかかる虹が見えるはず🌈

ボートを降りて、今度は滝の裏側に入る。
地下通路を歩いて滝壺の側に出る…それだけ

バスで街をちょこっと周り、ホテル近くで缶ビール買える唯一のお店に寄ったり、HERSHEYのkissチョコの人形が可愛かったからついでに入った専門店。
お土産買ってホテルに置きに帰る頃にはもう日が暮れてきて。
スカイロンタワーのレストランで晩ごはんにしようと、予約を取ってくれたので、クリスマスイルミネーションのナイアガラパークを歩きながら向かいます。
途中、アメリカ側で花火が上がったから止まって眺めて。

タワーの展望レストランはゆっくり回転してる。
食べながら回る
でも眺めが良いし、料理も悪くない。
ただカメラマンが席を周って、写真撮りましょうか?とセールス
ウエイターがお酒は飲みませんか?飲まないなら他の食事は?…と、とにかくお金使わそうという匂いがプンプンするぼけー
ちょっと疲れてたので、アルコールも飲めず、ステーキ頼んだら、厚さ5cm位で私の両手よりデカイのが来て、食べきれずあせる

写真じゃデカさが伝わってないけど、お皿がもう大きいからね
肉は7割でギブえーん 
持ち帰り用にしますか?と言われたけど、いつ食べるんだいはてなマークだったので、ごめんなさいした。
ウエイターさんに、美味しいのに勿体無いね〜しょんぼりみたいに言われたけど。
6000円くらいしたし、そりゃぁ食べれるもんなら持って帰るけどねぇぼけー
先輩は完食してました、さすが。

ビックリマーク
カナダ最後の夜、ナイアガラの花火で締める。
カナダ滝をバックに花火がドーン音譜…の勝手なイメージ。
でも実際は。。。

レインボーブリッジの辺りから見たら滝をバックに花火が上がってたのかも知れないなぁ。


3日目早朝。朝焼けのナイアガラ。

そして長ーーい帰国の途につきますショック
アメリカのカップヌードルはクソマズかったけど、カナダのはあっさりめだけど美味しい。
ただ、具が少なすぎ
機内食のビーフのは美味しかった。
最後に食べたおかゆ…ヒドかったね〜笑い泣き
オムレツとrice porridge この意味が分からんくて
rice porridgeって何ですか?とつたない英語で聞いたら、これまたつたない日本語で「オカユ〜デス」と言われ、「あー、お粥! へぇーー」って感心してたらお粥出されたあせる
ちゃいますやんぼけー
とも言われず、食べてみたらびっくりするくらい不味かった。
行きで見られなかった吹き替え版のマンマミーヤを何度も寝落ちしながらやっと観て
飛行距離10660kmって凄くないガーンはてなマーク

やっと羽田に到着。
ご飯時でどこも満席。
やっと入れた稲庭うどんの店。
初めて食べた稲庭うどん。そうめんとうどんの間…みたいな感じ。
とにかく日本食バンザイラブラブの瞬間でした

お土産たち。
あとはオーロラのカレンダーとDVD。

エアカナダに壊されたスーツケース。
保険金1万で処理された汗

ただいま〜音譜
お迎えに来たのはTikiちゃんだけ。
Kaiちゃんは、部屋で警戒真っ只中
マーちゃんと分かってやっと足元に来てスリスリ大歓迎してくれたほっこり
カナダから戻ってまだ1ヶ月半。
Kaiちゃんが居ないのが、変な感じだよ。

ぜんぜんサクッと終われないダラダラ旅行記、これにておしまいー