お世話になりました。 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

カナダでイエローナイフからエドモントン経由でトロントに着いたとき、バキバキに壊されてたスーツケース。

多分古いからか、代替え品があれば交換してくれるらしいけど、今ないからと事故証明書みたいなのだけくれて、保険で対応してもらえと。


ガムテープ貼りまくって命からがらはてなマーク帰ってきたスーツケース。
保険会社で修理もできるかもしれませんがどうしますか?と言われ、迷ったけど処分してもらう事にしました。

大きな物は機会があればその都度処分して減らしておいた方が後々迷惑かける事が減るかなぁ…とか。
たまに思うんだよね。
部屋とっ散らかしてるくせに

また海外行く機会があれば、レンタルで行こうと思います。

いざお別れとなるとなんだか寂しい汗

ステッカーは小さいキャリーに張り替えました。
初めての海外はハワイのマウイ島でした。
それからタヒチ、バリ、台湾、再びハワイ、そして最後はカナダ…海外はそんなに行ってないけど。
沖縄時代に離島行く時、ダイビング器材をこれに詰めて運んだりもしました。

旅行の準備始めると必ず広げたスーツケースにKaiやTikiが勝手に荷造りされて遊んでました
 
お世話になりました。
ありがとう。