就活。 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

失業手当の手続きのため以外に利用した事がなかったハローワーク左矢印本当はいけないんだよねタラー

就活の手始めに行ってみました。
看護師免許があると簡単に見つかると誰からも言われるけど…。

確かに、パートを見ても数はあります。
でもね、今の私にできる内容を選ぶと…。
車で通える所で検索して100個くらい、そこから力仕事を外すと5つくらいでした。
老人介護、訪問介護(入浴介助)、夜勤専従…今の体力では無理な仕事がほとんどでした。

一応窓口での相談も申し込んでいたので、少しがっかりして行きました。

今日の担当のおじさんは定年後ハローワークで働いているそうで、とても優しそうな笑顔の人でした。
毎回、病気の事を説明しなきゃいけなかったのに、このおじさんはちゃんと書類を見てくれていて、「体調はどうですか?働こうと思えるくらい良くなったってことかな?嬉しいですね。」と。

家族に癌患者がいるようで、病気の辛さが分かるから、頑張って欲しいと思いますよ、と。
障害児のデイケアみたいな求人を見てたら、ご自分が病気で辛い思いをたくさんしておられるだろうから、きっと人の痛みがより分かって貢献できる道があると思いますよって。

終始ニコニコしながら、アドバイスくれました。
認定日のために通っていた頃、一度も聞いた事がなかったけど、定期的に看護協会の無料就職相談もあるそうで、一度来てみたらどうですか?って。

来週か…来てみますニコ
帰りは少し元気になりました。
心が弱っているからか、頑張ってと言われて涙ぐんでしまったぐすん

今までやるやる詐欺で就活も先延ばしにしてきたから、やっと小さな一歩踏み出せた事が嬉しかった。

帰って少し疲れてボーっとしてたら、そばに来て寝転んだTikiちゃん。
大の字になろうとしたら明かりが眩しかったらしい
Kaiちゃんは毛布にくるまって出てきません。


今日はだいぶ風が冷たくて、寒かったです。
明日は誕生日。
一人で何しようかな。。。