復活ならず。 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

月曜の夜、やっと帰り着き。。。
玄関のドアを開けたら、Tikiちゃんがお出迎え。

Kaiちゃんははてなマークはてなマーク
部屋に行くと、緊張した顔で少し毛を逆立ててベッドにいました。

どうやらずっと部屋に引きこもり、お腹が空いたらご飯もらいに下に降りて…ちゃんともらえてたかは不明。
でも元気そうで一安心。

イエローナイフからトロントへ向かう機内でポテチ食べてる時に腫れて痛んで発覚した舌にできた口内炎。
痛み以外気にしてなかったけど、昨日お昼ごはんにこれ食べた時、お酢の酸味が分かりにくくて、酢を足しても変わらず、何か変あせる
ラーメンの味もボヤけてて。
疲れてるなぁ…。

ハワイの友達の子供たちにクリスマスカードとオーロラビレッジのハスキーのピンバッチを出しに行ったら、今からだとお正月も難しいと思うと言われたあせる
(ピンバッチ可愛かったんやけど、写真撮り忘れておくっちゃったぼけー)
日本とは違うもんね、クリスマスの気合いが。
カードやプレゼントが山の様に行き来するから、今が一番大変な時期らしい。
中身のチェックも1つずつ全部やるもんね、そりゃそうだ。
11月の初めに出せばクリスマスに着くらしい。
お勉強になりました

味覚異常は、もしかしたら亜鉛不足かも。
旅の間、ちゃんとしたご飯って一日1回あれば良い方で、スーパーで買った冷凍ピザとか、パンとカップスープとかカップラーメンとか…。
お世辞にも体に良いとは言えない食事が続いていたからね。

って事で、昨日夜ご飯が鍋だったので、冷凍してあった牡蠣をたくさん入れて食べました。
そのスープ置いといて、今朝おうどん入れてスープも残さずいただきました。

午後に人参ジュース作って飲んだ時、レモンの酸味が分かるようになってました。
また100%じゃないけど、牡蠣パワー恐るべし

まだ洗濯物しか片付けられてないから、明日は残りの荷物の片付けしなきゃ。

昨日はカード出さなきゃビックリマークとラーメン&餃子が食べたい一心で出かけられたけど、今日は昨日よりぐったり汗
死んだように眠りましたzzz

旅日記は週末からできるかなぁ。
ハワイの二の舞いにならないように、さっさと片付けなきゃウシシ