ドライブ日和 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

先週末、関西から友達夫婦が会いに来てくれました。
去年の春に私が会いに行って以来だったので、再発転移した事をずっと心配してくれていて…。
でも会うなり「大きなったなぁ。」って。ゲラゲラウシシ笑い泣き3人で笑ったよ。
彼女も部位は違えど20代で癌患者になり、再発を繰り返しながら頑張ってる癌サバイバー。
職場の上司として出会い、いつのまにか友達になって早いものでもう18年。
いろいろあったなー、いろいろあるわ…って毎回話しが尽きない。

車で遊びに来て、いつもあちこち連れてってくれる。
「たまにはSちゃん、光合成させとかなな。
って。ウシシ
着いてまず、うどん食べに行くって。
一番近いところで、肉うどんが美味しい綿谷。
肉ぶっかけ(冷) 小…まんぷくもぐもぐ

何回か来たけど登った事ないお城に行きたいと。
腰痛めてる旦那さんと体力落ちてる私に合わせてゆっくりゆっくり休みながら登り、天守閣にも入ってみた。
小学生の頃に入って以来やと思うけど、天守閣の急な階段にひゃ〜〜ひゃ〜〜言いながら上がりました。
近くの小学校は運動会の真っ最中。日本アメリカ韓国フランスイギリスカナダドイツ中国 2日くらい前、近くを通った時に一年生が玉入れの入場の練習してたの見かけたの。
懐かしい気持ちになるよね。

お城下りて散歩してたら人が集まってて、おばぁちゃんがおいでおいでしてる。
近くでお堀から出て来たのか迷子のカメ発見。

いろんなテレビで取り上げられたらしいね。
私、知らなかったけど。
本まで出てる、なかなかの有名人らしい。
「好きなの選んでよ。おばぁちゃんがサインしてあげるからな。」って。
毎日50枚、絵手紙描いて来た人にあげるのが楽しみになってるんだって。
一生懸命描いた絵手紙だから、貰ってもらった日の横に"嫁入り"って書いてる。
この袋も手縫いで、絵手紙と一緒に"嫁入り道具"として渡してるって。
おばぁちゃんが十河さんやから、"そごう袋"

ウォーキングがんばってた頃にお城の反対側、日当たりの良い所に人に囲まれて座ってた人がいたの、このおばぁちゃんだった。
2020年でやめる予定らしい。
帰ってお父さんに話したら、近所のお医者さんの奥さんやった事が判明。
おばぁちゃんに会いに散歩に行くのも良いなぁと思ったよ。

お城を出て、西に向かう。車
3時のお茶、ケーキでも食べると言いながら、ピザ釜見て迷わずピザ🍕を注文した私たち。
裏に出るとこんな綺麗なビーチ🏖
香川にもこんなに澄んだ水ときれいな砂浜の海岸があるなんてラブラブかなりびっくり。
カヤックとかSUPとかできるみたいだよ。

しばらく3人で貝がら拾いして遊んだ。

そして。。。インスタで話題らしいね。

風が強くて水面がさざ波たって鏡面にはならなかったけど、沢山の人が来ててジャンプしたりポーズ決めて写真撮ってたよ。

友達の旦那さんが「腰痛いわぁ〜ショック」って言ってる所を撮ったら、なんか良い写真が撮れて笑ったウシシ

仲良し夫婦写真。
夕陽をハートで包んでみたよ。

私と友達。


ピンぼけ。


寒いし人多いし。。。マジックアワーまで待つ根性なくて退散

駐車場まで戻ったら、夕陽が真っ赤に光ってて。

綺麗な夕焼け見れました。

日曜日もまた西に走り道の駅や産直市めぐり。
中華そば屋で腹ごしらえ。
道の駅で般若心経をかわいいイラストにしたグッズ発見
ボイセンベリーソフトも食べときました

お金に不自由しませんように。。。👏🏻

2日とも良い天気で、たくさん食べてたくさん話して、たくさん光合成できました

みんないろいろありながら、頑張ってる。
空は繋がってる。
想いもつながってる。

ありがとう