この数日で急激に息苦しさが強くなってたと思いますよ…と、内科の先生。
間質性肺炎肺炎だと、1月から飲み始めたばかりのアレセンサがもう使えなくなります。
虫の知らせだったのでしょうか。
3日前の受診日にアレセンサの処方を4週間じゃなくて5日後に予定してたMRIの日までに合わせてもらってた。
これで中止になっても、一度手渡した薬は返しても捨てられる。こんな高額の薬でも。
医療費の無駄遣いは避けたいもんね。
でも、細菌性か真菌性の肺炎であってほしいとまだ諦めてない私がいる。
呼吸器内科の先生でもこの肺炎を明確に見分けるのは難しいんだそうです。
なので一番怪しい間質性肺炎の治療メインに、あとの2つは予防的に内服する事になりました。
ステロイドパルスでまた更にパンパンになる苦痛。
また興奮状態で眠れなくなるんだろうな。
まだ酸素吸入はしてないけど、部屋から出るときは車椅子か休みながらゆっくり歩いて…になりました。
12日からの沖縄厳しいかなぁ…チケットとか宿とかどうしよう。。。
