福岡弾丸ツアー④ パワースポット。 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

2日目の朝、6時半起床。
7:30にはチェックアウト。家出か山登り行くみたいな人。
{BC025258-4BAB-4C9C-9D4D-C9B3F6003BFA}
宿のすぐ近くの住吉神社へ。
ここは全国の住吉神社の中で一番古い由緒ある神社だそうで、全ての災いから身を守る、浄化のパワーが凄いらしい。キラキラ
災いも腹黒さも清めて頂きましょう。デレデレ
{132DEB59-39B0-430D-9E99-167CD1F2156B}

境内にこんな真っ白で福福しい可愛い子がいました。
{23026FA9-A022-4CB4-8248-6A316DA13FA1}

慣れてるというのか、住んでるんだはず、逃げません。ニコニコ
{3273679D-685A-4F0B-8645-4ABD52F8F22E}

おみくじまた引いて…あ、小吉。ニヤニヤ
金運と恋愛運あげる金のわらじを撫でまわし、どっちもちょーだいっちゅーごーつくばばぁ。

ついでにデッカい強面のお相撲さんと手合わせ。
のこった、のこった
{64380EBC-C6BA-4812-9101-D7674B1EC4AC}

遊び過ぎ。ニヒヒ

少し歩いて
{8C4B300A-26DE-4A34-94C5-1E200E0456DC}

櫛田神社へ。見事な山笠

テクテク歩いてビル街にあるレンタカー会社へ。
レンタカー借りて、高速乗って香椎宮へ。

「ひぇ〜〜っポーン今、右からトラック上がって来たであせるあせる 高速の合流って左からちゃうんはてなマークあせるなんなんはてなマーク 怖いわぁ〜〜笑い泣き」ババァ大騒ぎ。
九州の高速って右から合流パターン、左から合流パターンあり。「合流」の看板見る度に「次どっちから来るんよ〜〜滝汗」大騒ぎ。
スリルとサスペンスで普段パッサパサの手に手汗かいた。笑い泣き
心拍上げながらたどり着いた香椎宮。
{80383937-081D-4781-9E00-79CABF12ECBD}

{E35CAB97-0A94-4108-9F9B-99FD931A7DF0}
香椎宮の奥をずっと歩いた所にある不老水という湧き水をいただくのが目的。キラキラ
{68B703D4-2329-4BB1-9648-1A463C83F8F9}
ありがたく…飲みたかったけど「念のため煮沸してお飲み下さい。」って書いてあったから、持って帰って沸かしてみんなで飲みました。

そして、ここから手汗、ワキ汗びっしょりでひゃーひゃー大騒ぎな糸島へのドライブが始まる滝汗

うひゃひゃひゃひゃ…つづく。真顔