
安い保険でいーやって加入する所だった。
面倒くさくてもよく読まないと怖いね、保険は。
何とも不親切。
持病のある人は安心して旅行にいけないさーね

あちこち探してみたら一つだけ外資系で持病の治療もカバーしてくれるのがあった。
上限300万だけど…医療費がバカ高いアメリカで何かあると300万で足りるか不安しかだけど。
どこだったか海外で救急搬送されて治療したら2000万くらい請求きて、保険に入ってなくて大変だった人がいるって聞いた事がある。
日本の医療保険制度ってありがたいんだなぁと改めて思うよ。
ハワイ行きがひと月後になってるのに、今ひとつ実感がない、湧かない。

いつものことなんだけど。
ギリギリにならないと実感湧かないし、荷造りもできないんだよね。

ゴロゴロしてたら、ハワイアンエアラインから郵便物が来た。
なんで



メンバーシップカードとネームタグ。
可愛くない
このタグ。

結局ANAになったんだけどね。

荷物にこのタグ付けとこうかな

預けた荷物の扱いが雑なハワイ、ちょっとは丁寧に扱ってくれるかね。

離島行くとき乗るだろうし…たぶん。
保険、保険

よーく見て決めないとね。
