通学路。 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

新しい建物も増えてきた田舎町。
何十年かぶりはてなマークに、小学校への通学路を歩いてみました。5分で着いちゃうんだけどね。

私が物心ついた頃には既にあった歩道橋。
ビビりで階段がキライだったワンコを連れて、散歩でも渡った歩道橋です。
{F8B2FDA3-F992-4BAC-9E84-FE84EA13F2C7}

{1705A2DC-F796-4114-84A7-A3ABDCCABDFB}

とても高く感じたこの眺め、ワンコに一生懸命見せてたなぁ。照れ
ワンコは迷惑だったはずね
狭いガードレールの歩道を少し歩くと、もう一つの歩道橋。
こっちは私が小学生の頃はなかったはず。
{3DACED1E-7CDF-4382-9B9C-0A2C916944E8}
右手前が小学校、その向こうに卒園した幼稚園があります。両方とも教育実習に来た思い出もあります。ニコニコ
{3256B8DB-BA9B-4943-ADE3-F3CCE0A03636}
左にチラッと見えるのはすっかり綺麗に建て替えられた母校。
体育の授業かな?
かけっこしてましたよニコニコ
{2706E71A-846D-4B1E-B42F-27EC2A33953B}
{5F60613B-1BB6-4A0B-8E9B-24CF166AB6E7}

小学校の花壇脇にもマツバウンランが咲いていました。音譜
歩道橋を降りて、歯医者さんへ。
途中、幼稚園の前を通ったら、立派な鯉のぼりが青空に泳いでいました🎏。 
その横の砂場には綺麗な藤棚が。
{2F04FF42-8C93-464C-BCB4-4EDFE344E828}

{80292FF0-2F23-4A06-A791-E8FFD8F63AD4}
気持ち良いお天気でしたね。ニコニコ

そうそう、実家の猫ゲン太は家出中。あせるあせる
{17746D15-AA1D-4F74-A9EA-E74142B3DC7D}


電気屋さんが新しい洗濯機設置に来てる時に脱走。今日で3日です。グラサン
冬は直ぐ帰って来るのに、お天気良いから帰って来ません。
よくやるので、だれも心配してくれません。笑い泣き
毎日、生きてるよ爆笑と顔見せに帰ってきます。
今朝なんか、窓開けて寝てたら、網戸越しに置物のように座ってじーっとうちの子たちと目で会話してました。
ごはんどうしてるんだろはてなマークはてなマーク
心配するのは私だけ…キョロキョロ
ちょっとかわいそうになってきて、近所を散歩帰りに見て回りましたが姿はなかったです。
どこで何やってるんだか…。
ゲン太探してたら、近くのお寺に綺麗な藤棚があるのを見つけました。
{CD5F5531-63C6-40A8-A662-E64A5297168A}

大丈夫かな…ゲン太。ショボーン

{F7013871-65A5-4625-85C2-0B0C9536014A}

このヒトもさっぱり心配してないみたい。笑い泣き