アンパンマン列車に乗って♪ | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。



{F491AEAF-CA80-403B-A40C-BA23017B98A3}

初、岡山上陸
目的はこれ。
{485CE9BA-C27C-4E09-B287-09EA4DF9E1D8}

ですが、まずは腹ごしらえ。
ネットで調べた洋食屋さんへ。
{1ECB9495-CB45-423E-A37C-FA95F6B49FFD}



ここはどデカイカツカレーが有名らしいです。
とにかくボリューミーらしいので、レディースセットにしてみました。
が⁉️ サラダ…てんこ盛りのキャベツ。爆笑
メインはエビフライなんだけど、サラダでお腹いっぱい。
{E7AD5482-7102-44C7-863B-7BA858FB9679}

{4A4823A2-5F0C-4B48-80A4-D76F4BC34D6C}

こんなに満腹な午後に居眠りせずにちゃんと聞けるか心配しましたが、退屈な話がなかったので、興味津々で目パッチリでした。目
ブロ友Komaさんを通じてこの方にもお会い出来ましたよ。ニコニコ
{B3B0F7B7-39CA-4B9E-8A62-712B08213DEE}

勉強になるお話あり、まだまだ地方には浸透してないはてなマークはてなマークサポート体勢あり、理想と現実、都市部と地方の格差についても考えさせられました。
お勉強の後は岡山観光へ。
Komaさんリクエストの城へ。
お城の周辺の景色が良いおねがい
{90525784-3FAF-4107-9646-195A26EBD169}

{90DC9B99-4F80-4224-BC37-B80D5F00C684}
ひさびさに見たスワンボート。
{A6D373A2-62BC-486F-A5B2-7243EC1FBED6}


と、思ってたら、橋を渡ると後楽園だったんですね。
今日は閉園時間が近いという事で後楽園は次回のお楽しみに。
土手のこの一見ラベンダーっぽい花は何だろうはてなマークはてなマークはてなマーク 
{CD69D028-CE7E-4221-B60F-586E9B1A1ECC}

落ちないでよ〜あせるあせるあせる って言われながら撮ってます。
もっと寄るとラベンダーじゃない事だけは分かった。爆笑


可愛いお花でした。💕
そして立派な天守閣✨
{62EA57BC-A7C2-4D0F-8E2A-456038DE8552}
開かずの門を抜けて。。。
{18ADB7C8-921D-4C6D-B7B8-E7C7F3D5BC40}

{33EEF075-E6CE-4F02-AA9C-A6766253D712}
な、なんだ!?
どないしたびっくり
{619C3610-2D6E-43D0-8130-1F75261F7627}

後でイサムさんに教わりました。
岡山は今大流行のマスキングテープの発祥の地なんだそうで、それを表していたんですね。
あービックリした。笑い泣き
その後、イサムさんとフィアンセ(キャー爆笑何か書きながらお尻がムズムズした。爆笑…これ、ミゾミゾする感じなんですかね。)の方と合流して若者が集う小洒落た街の小洒落たカフェに連れて行っていただきました。
ヘーゼルナッツのフレーバーラテをアイスで。。。最近はスタバに始まり珈琲屋さんの注文ってセリフが長くなりますよね
でもラテ美味しかったです。照れ
ホットでお代わりしたいくらい好きでした。ラブラブ
{D3598BA4-3E7B-4BF4-B76C-DAA8CE4D84BB}

頭も口も足もフル回転な一日。
新しい出会いあり、感謝と未来への希望を抱く勇気を分けて頂けた…楽しい時間でした。
私はまだまだ新米で、助けてもらってばかりだけど、同じ病を抱えながら何とか自分らしく生きる道を開こうと励まし合い、情報交換し合っているみなさんを見ていると「ゆいまーるー」っていう沖縄の方言を思い出しました。助け合いっていう意味です。
そして、もう一つ思い出した言葉がありました。
患者さんが描いてた絵手紙のことば。
「ありがとう。 あなたの言葉がぬちぐすい。」
ぬちぐすい=命薬 
本来は体にいい食べ物、美味しく食べる食事が何よりの薬だよ〜って、意味らしいです。
でもその人は病気になって不自由が増えて辛い時に心からの優しさや愛情のこもった言葉をくれた家族や友人に宛てて、この言葉を書いていました。
ふと、そんな言葉を思い出して沖縄に帰りたい病に襲われる夜なのでした。ハートブレイク