レモンのチカラ。 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

糖質制限や肉や塩分を控える…食習慣の改善がなかなかできない私。
唯一続けているのが、朝一飲むにんじんジュース🥕
にんじんとレモンは有機栽培のものをネットで買って皮ごとジュースにします。りんごは無農薬栽培のは高すぎて続けられないので、スーパーで買ったものを皮を剥いて使います。 
昨日届いたレモンの箱にこんなのが入っていました。
{5E08BF1A-1DA6-404F-9AE0-57A3C07B72F0}
レモン酵素。
”酵素”と聞くと体に良いはずおねがいと期待が膨らむし、酵素を作った時のレモンをジャムに出来るのも美味しそう。ニコニコ
上白糖を三温糖や黒糖に変えたら大丈夫はてなマーク
砂糖の量見てちょっと考えてしまいましたが…キョロキョロ

レモン🍋の皮に付いてる黒い斑点にそんなパワーが潜んでいたとは。。。
{A5694302-ECDA-4D9C-ADB7-B72AE7FF05BB}


斑点のところだけ切ってジューサーに入れてたけど、丸ごと入れた方が良いみたいですね。ニコニコ

サルベストロールの存在とか効能とか知ってましたはてなマーク
私、初耳で…ホントかな〜はてなマークはてなマークはてなマーク 感がぬぐいきれませんがあせる

病気になる前までは、お酒もよく飲むし、タバコも1日5〜6本なのにやめられない。
夜勤が多い勤務でかなり不規則、万年睡眠不足。
体に悪い生活を変えられない癖に、妙に健康オタクに憧れて、発芽玄米や雑穀米を入れたご飯にしたり、野菜をたくさん食べるようにしたり、毎朝スムージー作ってのんだり、ココナッツオイルや荏胡麻油…体に良いと聞けば飛びつく。
サプリメントも6〜7種類飲んでた。

サプリメントも考えたら添加物が何かしら入ってるワケで、摂りすぎると良くないワケで…。ショボーン

病気になって術後痛み止めや咳止めで薬の量がたくさんになって、飲むのが嫌になったことや、抗ガン剤を使った事もあって、サプリメント全部やめた。
自然の食べ物から摂れるものだけで良いや合格
 
とは言え、経済的な問題もあるので、サプリメントだと思ってにんじんとレモンだけは無農薬、有機栽培のを頑張って買ってます。
これが私の体の錆び取りに役立ってくれる事を願いながら音譜