チャレンジ。 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

どんよりな空の朝でしたが、どうやら沖縄に行ってる間に桜が満開になって帰る頃には散ってしまう予報なので、見に行って来ました。
{8318EC77-71AE-4519-A902-1B64F80E1BB0}

{F31A133F-3F1E-4952-9741-D785A624CCC6}

年に一度の帰省中に一度は必ず登ってた天守閣までの道。なだらかに見えてかなりキツイです。
元気な時でも息切れしてました。笑い泣き
{070E3305-5613-4F6D-8B75-833F87FDECB9}

{35FE8FCB-038D-4735-A46B-E4B1CC6314B6}

{6B3EC110-9866-4A2C-BA56-277C52B7D702}

術後は、無理だろうと避けてきましたが、今日は登ってみようと思いました。ダメなら引き返せばいいし。ウインク
でも一つ目の坂を登りきる頃には息ゼーゼーDASH!DASH!
二つ目の坂道は手すりつかまりながら上がりました。おじいちゃん、おばあちゃんの集団にも抜かれました。

でも。。。わぁ〜〜ラブ
{7340A531-DF55-4E51-A40F-6190B69253BC}

{7A998222-B6A6-4202-957F-9AE710A2D78F}

キツイ所登りきって、二ノ丸の桜を見たら、
息苦しさも吹っ飛びました。アップ

あ、見えてきたよ。音譜
日本一小さな県の、日本一小さな天守閣です。口笛
{554B784E-B7ED-42C0-A550-39A118F72598}

{8734730D-9E78-4063-92A7-C3D4C9C6987A}
天守閣の横から。。二ノ丸の桜越しの讃岐富士
{A58E3BDD-2AEB-4374-B1BB-64212C015380}

実家方面の瀬戸内の景色。
{E9C4611C-A4D2-4BCB-920A-C905F5997183}

帰りは裏側の階段を降ります。
毎年いち早く満開になってる桜があるから。🌸
{4ED108F1-EC0C-4D50-9383-8FA58062458B}

もう散り始めてました。
桜吹雪がきれいでした。おねがい

今年も桜が見れて良かった。
来年は両親とお弁当持ってお花見に来たいなぁ🌸
{8A71E68C-492A-4521-A90F-9CD80A640D4D}

{A8E1FBF4-54F4-41C3-9365-62CBA3A1516A}

最後まで見て下さってありがとうございましたニコニコ

さ、沖縄行きの荷造りしなきゃあせるあせるあせる