とーちゃんと植樹。 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

沖縄でシークワーサー育ててた私。
いま、毎日飲むにんじんジュースに入れるレモンを自分で作りたいなぁ。。。
日当たりの良い庭がない我が家。
お父さんに相談したら、「お稲荷さんに植えたらええら」
子供の頃の遊び場だったお稲荷さん。
町の人が好きな花や木を植えてみんなでシェアする事になってるそうです。
桜やキンカン、すだちや橙もある。鍋の時はいつももぎたてのすだちや橙で食べられる贅沢
近くの小さい神社とお稲荷さんの掃除や手入れは30年前、私がガンになった頃からお父さんの毎朝の日課になってる。お正月や祭りの飾り付けだってやってる。植木の手入れだって一人でずっとやってるよ。休むと気になって仕方ないらしい。
だれに頼まれたわけでもなく、「ワシが好きでやっとるんやで。」って、毎日欠かさずやってきてる大事な場所。
ならば…と、苗木を買って来て貰いとーちゃんと植えに行って来ました。
{669BF259-3092-48A9-A323-D9B467B867C6}

{36EF5A53-6290-4686-A005-9958EB840BC7}

と:「 レモンの木植えました❣️」
写真に声は入らないけど 、嬉しそうな元気な声でした。
私マスクとればよかったな

実がなるのは2年後の予定。
私はお稲荷さんパワーで来年実がなる気がする。
楽しみ、楽しみ