肺がんになって思う事。 | あしあと

あしあと

人生笑ったもん勝ち。
負けたくない、何事も。

念のため…今回私が罹ったのは肺腺癌、喫煙との関連性が低いとされてるタイプで女性に多い。女性ホルモンのエストロゲンの変化や、後大気汚染が原因とされてる…そうです。
私は喫煙してました。なので非喫煙者より多少はリスクを上げていたかもしれません。
でも、肺がん=喫煙 と思わないで。
私は吸わないから、周りに吸う人もいないから…そんな人にも降りかかる病気だよ。
日本人の肺がんで最も多いタイプで初期は症状が出にくいため発見が遅れがち。
そして進行が早く、他の肺や肝臓や、リンパに乗って転移しやすい怖い癌だってこと。
早期発見なら5年生存率80% でも進行すると10数%にまで下がる。
だから、禁煙は全ての癌に大切かもしれないけど、受動喫煙みたいに大気汚染みたく避けられないこともある。
だからこそ、定期検診、人間ドック…あとちょっとおかしいな?と感じて受診する勇気(こんなことでいちいち病院いくのもなぁ…とか面倒くさいなぁ…とかダメ‼︎)
が大事。
早期発見できるかどうかは、自分次第なんだよ。
ついつい楽しくて深酒しちゃう、夜更かししちゃう、疲れてるのを気づかないふりしてしまう…みんなある事。
だからせめて、年一回は信用できる医療機関でしっかりチェック受けてくださいね。
人生一回、あなたの今ある健康からだも世界中でただ一つのもの。
癌に3度も出会ってしまった私からのお願いです。
{E67E26D2-7E9B-4359-8875-2E3174756F88}

生きてる事にもっと感謝して、喜びをみつけましょう。
そうすれば、もっと自分の体を気にする時間がもてるはず。
忙しいを言い訳にしない事。