日焼け止めのない生活~実は、たんぱく質は少なくて良い!~近況 | 甲斐輝美 オフィシャルブログ 「ツルツルキレイなアトピーケアは毎日のごはんから」 Powered by Ameba

日焼け止めのない生活~実は、たんぱく質は少なくて良い!~近況

自称アトピーケアといえば、カイテルミです。



なぜ、私がここまで、アトピーにこだわるのかは、



もちろん私がアトピーだったからです。



もともと体が繊細&弱いために、



毎日が発見なのです。



最近は、人体実験で、日焼け止めを塗らないという



実験を2年前からしています。




何を期待しているのかというと、



日焼けをしないということです。





私の考える日焼けの原因は、たんぱく質にあると考えます。

(化学的な理論無!根拠無!あくまで私理論です!)



私の食事は、



お肉、お魚、卵、乳製品といった高たんぱく質は出て来ません。



さらに、豆腐、高野豆腐、テンぺ、大豆、他豆、小麦たんぱくなども



極少量なのです。



私の食事のたんぱく質の源は、



玄米、野菜、海藻です。唯一、高たんぱくは、納豆!



納豆は、乳酸菌がいいですからね!毎日食べています。





なので、普通のマクロビオティックから比べると



さらに、たんぱく質が少ないと言えるでしょう!





ちなみに、私は、年齢の平均の骨密度が1.5倍、



骨格筋率30%、



オムロンのカラダスキャンによると体年齢18歳です。



いたって、健康。



もちろん、アトピーケアサロンを運営し、経営し、



頭も普通よりちょっとおバカくらいでしょうかニコニコ





さあ、たんぱく質取りすぎるとどうなるか?



カルシウムの排出(骨粗鬆症9



イライラ、



ガン、



ニキビ、



アトピー、



日焼け、



しみ、



しわ、



その他肌荒れ、



痰がでる、



眼やに、



体臭、






などなど、悪いことだらけ。





たんぱく質が体にいい!と思っていた方!



私理論からすると、とりすぎは、タブーです!



たんぱく質は、少量でいいのです!





はい!あくまで私理論です!



あとは、スポーツ選手や格闘家の方は別でしょう。





そうそう、この食事に出逢う前は、



日焼け止めSPF50で、毎日塗ったくっていました。



美白美白!肌荒れ対策!



そんなことを思いながら、朝出勤する前に、



お肌の手入れと思い、



塗り塗り・・・



今では日焼け止め?必要ありません。



なぜなら、あまり焼けないからです。



日焼け止めとお去らばして、早2年。



なぜ、塗るのを止めたかというと、



アトピーの排毒がきっかけでした。



排毒で、手が本当に痛くて痛くて、



痛すぎて何も塗れなかったのです。



私の排毒に対する考えは、



何もしない!ですから、



何もしなかったのです。



そうしているうちに、アトピーの排毒も終わり、



ツルツルキレイなお肌に変わったときに、



いまさら毒入り日焼け止めを塗る気にならず、



オーガニックの日焼け止めは高いし、



というか、この食事で、



私のほくろや、しみが消えたのですから、



逆に、日焼けして、しみができるって、



矛盾してないか?



ということは、日焼けをしない!?ということか?



そう思い、どんなにカンカン照りでも、



放置。





去年は、ハワイで、4日間海で泳ぎまくっても、



それでも放置。





もちろん、ほんのり焼けますが、



以前のように、皮がむけたり、



真っ黒になったり、ヒリヒリしたりしませんでした。



むしろ、ほとんど焼けずに、



友達に、本当にハワイに行ってきたの?と



言われる始末。





おー、焼けない肌になったらしい。





なぜ、こんなことをするのか?



私の食事がどれだけの効果を発揮しているのか、



さらに研究しているためです。



私が指導しているアトピーケアサロンのお食事は、



マクロビオティックとも少し違います。





私の普段のお食事には、



定番の玄米ごはんとお味噌汁はもちろんあります。



あとは、



寒い時なら、煮しめや、炒め物、オーブン調理、



熱い時なら、生や、蒸したもの、茹でたもの、和えものなど、、、、



そこには、ほとんど、車麩、豆腐、高野豆腐、大豆ミートなど、



高たんぱくなものは、出て来ません。



野菜と、海藻のみなんてざらです。



ちなみに、今日の夕ご飯。





カイテルミ オフィシャルブログ 「ストレスフリー食でなりたい自分になる」 Powered by Ameba










玄米ごはん、お味噌汁、



モロヘイヤと大根おろしの玄米酢和え



とろろと大葉の生醤油がけ



切干大根サラダ



納豆!(唯一高たんぱく質、乳酸菌が豊富なので毎日食べています!)







ローフードと、マクロビオティックの間のようなかんじですが、



今日は暑かったからいいのです。





ちょっと待った!



こんな質素な食事しないと、アトピーは治らないのか?と



思いました?



そんなことありません。



これは、あくまで私の食事であって、



これは、私好みであって、さらに実験しています。



自分の体は、敏感だからこそ、実験し甲斐があります。





まずは、あなたなら、アトピーを治すのが第一ですよね!



アトピーが治って、さらに私のように貪欲なら、



ここまでやってみてくださいね。



日焼け止めがいらない生活になるかもしれません。





さあ、アトピー治して、ステンレスのようなさびない肌に



なりましょう!



あなたのお肌鉄のように、時を重ねるごとに、



酸化し、傷ついていませんか?





肌は、鉄ではなく、ステンレス!



傷ついても、自動再生しるから、こすってもこすっても



さびない!



そんな肌目指していきます~





あんなに、もろかった肌はどこにいったのやら音譜音譜



女性、肌大事ですよドキドキ



みんな肌見てますからドキドキ



私は、街の人の全員の肌を見てしまう!職業病か!



そして、私なりの診断して、



あ!乳製品の食べ過ぎ!なんて一人で盛り上がって疲れるというw



あ!極陰だから、悩み多き!なんて勝手に判断w



最近は、たくさんの人に合わないバスがお気に入りでございます。





カイテルミ オフィシャルブログ 「ストレスフリー食でなりたい自分になる」 Powered by Ameba






会員の、ゆり子さんと、みどりさんからのプレゼントドキドキドキドキ



ゆり子さんの愛情たっぷりの塩麹と、



みどりさんの愛情たっぷりの梅シロップラブラブ



みんな、テルミさんにごはん作ってあげたいと言ってくれるので



うれしいなアップ



人の手料理はなかなか頂けないので、本当にうれしいですドキドキ





塩麹は、納豆に混ぜたり、和えものに合わせたり、



色々楽しんで使っていますドキドキ





梅シロップは、ご褒美的に、梅酒にしたり、サイダーに合わせたり



したいと思いますキスマーク







今日も、一日に感謝ですね音譜





東京観光にきた妹とツーショット!





カイテルミ オフィシャルブログ 「ストレスフリー食でなりたい自分になる」 Powered by Ameba










カイテルミ オフィシャルブログ 「ストレスフリー食でなりたい自分になる」 Powered by Ameba


プリクラなんて久々です~







さあ!アトピー治して

人生楽しみますか!



アトピーケアの新常識講座







~あなたのアトピーは






なぜ治らないのか?~








アトピー肌をツルツルキレイに













するための方法を






無料メール講座で8日間に













わたってお伝えします。
































チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤

























東京都杉並区、丸ノ内線方南町駅から徒歩7分の












アトピーピープルのための料理教室とカウンセリングの












atopic care salon terumi(アトピーケアサロンテルミ)からの












お知らせ

























★ 9月1日より、会員制度がリニューアル致します。












   8月末までにご入会で、年間12万円お得です。













































★ 遠方で、サロンに通うことが難しい方。












   1日集中講座開催しております。次は、8月20日、
















    9月10日、24日、10月15日、29日です。







 





























★ 料理教室は、火、木、日です。8月もサロンの見学・体験ができます。


















































当サロンでは、












アトピーを治すため料理教室とカウンセリングを行っています。












当サロン代表、甲斐輝美自身が、アトピーを完治させた実績による












アトピートータルケアです。












アトピーは、改善するものではなく、完治するもの。

























その考えに基づき、アトピーを治し、白くつるつるな












お肌になる方法を伝授。

























確実に、治すため、今までの毒素を食事によって出していきます。

























そのため、排毒(好転反応)が起こります。












まずは、3カ月、体感してください。

























アトピーを定期的にカウンセリング、日々の食事カウンセリング、












また、心の変化まで見ていくため、完全会員制サロンです。












また、サロンがいつもリラックス、心地いい場所であるための












最善の努力をしております。






































カイテルミ・atopic care salon terumi









































専用お問い合わせフォーム







 












































































公式ホームページ