苦手な人は注意してね | 「雫と大河のお天気日記」

「雫と大河のお天気日記」

甲斐犬推進委員会♪
甲斐犬はいいかがですか~?

「雫と大河のお天気日記」










これアゲアゲ↑昨日の夕ご飯。
東京から帰ってくるときにLiSuCoちゃんから渡されたお土産で作りました。
こころの戦利品のキジです。


「雫と大河のお天気日記」
ドドーンと丸ごと1羽。
あの~あたし捌いたことないんですけどぉガーン
よくわかんないけど関節から切り離していけばいいんでしょきっと。
途中から包丁使わず、手とか足とかグリグリ回したり骨から手で身を削いだり凄いことになってました汗



「雫と大河のお天気日記」
何とか必死で切り分けたわよむっ

「雫と大河のお天気日記」
これってハツ?


「雫と大河のお天気日記」
キレイに洗うとなんかそれなりに見えるのは気のせい?
胸肉とかササミとか・・・。



「雫と大河のお天気日記」
しーちゃんと、


「雫と大河のお天気日記」
天気はあたしがキジと格闘している間ずーっと側から離れませんでした。


「雫と大河のお天気日記」
あんたたちにもちゃーんとお裾分けしますよ。
今度会ったらこころにお礼言いなさいよ。



「雫と大河のお天気日記」
「よしっ!」の一声ですごいがっつきの3ワンズでした。
この後、人間の食事が終わるまで犬達にガン見されてたのは言うまでもありません。
LiSuCoちゃん、お義父さん、こころ、朝は雑炊にして汁も残さずいただきました。
ご馳走様でした。
もしまた機会があるなら、今度は捌き方を教えてもらうか捌いたものをくれるかどちらかでお願いします。






にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
    ポチっとお願いします。