甲斐“KAI”貴之オフィシャルブログ Powered by Ameba


今日は晴れ!
ところどころに薄い雲
8時20分現在
いつもと違って湿度は低くてムシムシしない。
暑いけど爽やかな感じだ!

これから出勤!
日曜日だが仕事!


そうだ、
この間、仕事の帰りに寄ったラーメン屋のテレビで“もんた&ブラザース”が“スマスマ”に出ているのを見た。

又復活して活動をしているのだ。

ベーシストは渡辺茂さん
ナイスミドルと言えばこの人!と言うくらい
渋くて格好良い!
ダンディな大人、
いつもにこにことしていて穏やかに話をされる
ベースプレイもそのまんま
隙がない!
憧れてしまう。

茂さんに一度地元で逢ったことがある

仕事帰り
遅い時間に駅から家までの坂道をダラダラと下っていた

いつも寄るラーメン屋の二軒手前から三・四人のグループが出てきた
「おやっ!あの後ろ姿は?」

びっくりしたが
茂さんの後ろ姿に違いない

「茂さん!」

「オヤッ、甲斐さん!どうしたの?」

「いや、地元で今帰る所なんです。」

「ちょっと一緒に飲みましょう。」


黒人の人がバーテンをしているバーに連れていかれた。

茂さんは酔っていたけど
いつもと変わらずに穏やかで優しい口調でお話をされる

「昔ねぇ、〇〇のバックをしていた時、京都会館でコンサートをした事があり、京都会館のもう一つのホールはアースシェイカーだったんだよね。」

「ヘェ~そうだったんですか?」

「その当時ねぇ、僕はヤマハのワイアレスを使っていたんだよね。」

「ああっ、僕もヤマハのワイアレスを使っていました。」


「そうしたらね、甲斐さんのヤマハと僕のが同じ周波数でかぶって混線したんだよね。」

「あっ!覚えています、京都会館でワイアレスにノイズが入ってトラブっていた事があります。」


「その時にねぇ、アースシェイカーの舞台監督が、こちらにいらっしゃってね、結局、僕はワイアレスを使う事が出来なくなったんだよね!」


「ええっ、ああっ!スイマセンでした。」


そう言うトラブルが京都会館であったのは覚えています。
そして当時の舞台監督から
「甲斐くんもう大丈夫だよ、問題は解決したからワイアレスは使えるよ!」

そうとしか聞いていない訳で………

その裏にはこんな事件が起こっていた訳です!

茂さん!昔の事ですが、スイマセンでした。

そして言い訳では無く本当に僕は何も知りませんでした。
何が何でもワイアレスじゃなきゃ嫌だ!
と舞台監督にも言った覚えもありません。

こんな具合に
人間は知らないところで、色んな人達に迷惑をかけながら生きている。

そして色んな迷惑を受けながらも生きてます、
「頼むよおい!」と言いたくなる時もありますが、お互い様だと思い
それはそれで受け止めましょう。
そして、なるべく回りの人には迷惑をかけないようきをつけて生きていきましょう!

サァ 仕事だ!
朝から頑張るぞ!

今日のお仕事のアンプ
写真はギャリアンクルーガー
小さいけどシッカリ者これで70ワットもあるんだぜ!