こんにちは、浜崎です。

 

冬はダイコンが安くて甘ーい季節。

自家製たくあんをつくりませんか?

 

先日教えていただいた、レシピをシェアします。

簡単でおいしい、完成までワクワクできるおまけつき。

ぜひ、つくってみてください。

 

 

 

  自家製たくあんの材料

 

材料は以下になります。干した大根500gの分量です。

 

 

 

材料

量(干し大根500gにつき)

米ぬか

大根の10%〜15%

粗塩(自然塩)

4%

きび砂糖

4%

柿の皮(干す)

3/4個

りんごの皮(干す)

3/4個

みかんの皮(干す)

1/4個

たかのつめ

半分

昆布

8㎝

くちなしの実

1個(半分に割りお茶パックに入れる)

 

道具

・ジップロック

・重石(大根の重さの3倍)

・ボウル

・はさみ

・計量器

 

材料は無農薬のものがおすすめです。

 

 

  自家製たくあんのつくり方

 

手順は6つです。

 

1. 大根を干す

・適当な量の大根を、3週間ほどつるしてほす

・風通しが良い場所をえらぶ

・雨に当たらないよう注意(かびることあり)

・大根1〜2本からはじめるとちょうどいい

 

 

2. 混ぜぬかをつくる

・米ぬかをボールに入れる

・その他の材料は細く切りボールにいれる

・すべてをさっくりまぜる

 

 

 

 

3. 大根とぬかを混ぜる

・大根はゴロゴロしてやわらかくする(固いとジップロックに入らない)

・ジップロックに混ぜぬかを底一面にいれる

・大根を1本のせる

・さらに混ぜぬかをいれ、大根をのせる

・一番上ののぬかは多めにのせる

・全体にぬかがいきわたるようまぶす

 

 

4. 重しをのせじっと待つ

・大根の重さの3倍の重石をのせる

・1週間〜10日くらいで水が上がってくる

・上がってこないようなら、重石を増やす

 

↑使われなくなったバーベル(筋トレあるある)が役にたったw

 

5. 味見する

・3週間後に1本取り出し、水で洗って試食(浅漬け)

・残りは空気がふれないようにして、重しをのせる

・つけてから6週間後に、中までしっかり味が染みます

 

好みの塩気になるよう、つける期間を調節していただきます。

そのままはもちろん、刻んで炒めものに、おひたしに入れても美味。

私は、ウォーキングの時の玄米おにぎりのお供にします♪

 

ぜひ、つくってみてくださいね。