携帯からの投稿です
読みづらかったら失礼をば



今からン十年前の話

テレビ東京で「浅草橋ヤング洋品店」という番組があった


番組の内容は若者がメインの番組で、
オシャレのことやお笑いのこともあったし
そういえば中華料理バトルなんかもあったりして
この番組で中華料理人の周富徳とか金万福が大ブレイクしたんじゃないかな?

他にもモーニング娘の初代はこの番組からデビューしていったな


まさに有名人量産した神がかり的な人気番組だったわけだ


で、その番組のコーナーで「超男子」ボーカルコンテストみたいなものが始まった

ドキュメンタリー形式で勝ち抜き戦を見せてくんだが


この超男子ボーカル、最終決戦はたったの三人だった

コーナーの主宰者がSONYの音楽プロデューサーで、彼は男性ユニットが欲しがっていた


で、最終決戦。
私はイチ押しの人がいた

声も抜群にいいが、全体的に彼から発するスターのオーラが素晴らしくて

勝手ながら音楽プロデューサーも彼を優勝させると思ってたが、結果は意外な方向に進んだ


あんなに凄いスターオーラの彼を最終決戦で落としたのだ


正直このプロデューサーはアホかと思った。
呆れて、テレビに向かって「見る目がないプロデューサーだな!」吐き捨てたのを今でも覚えている


最終決戦で勝ち残った二人組はその後、CHEMISTRYという名を与えられ、華々しくデビューしていった

私は落とされた不遇のスターオーラの彼を心配したが、その後どうなったか心配すらも忘れ、番組の彼は記憶の彼方に追いやられる



数年後、テレビを点けたら、見知らぬ男性グループが歌っていた


艶っぽい歌声、セクシーな立ち姿、見てるだけで吸い寄せられるようなオーラの持ち主が華々しく歌っている


どこかで見たことがある?凝視していたら突然記憶がプレイバックする


あ!彼だ!彼が歌ってるんだ!

思わず大声を発してしまった
感動で涙が溢れ出る

その彼の名前はATSUSHI。
そう、あのEXILEのボーカルのATSUSHI。


やった~
思わずガッツポーズ

音楽の神様は彼を手放さなかったらしい

いやそれよりも、あの番組を見ていた大勢の視聴者と音楽関係者たちが、彼を手離すわけがない


ブラボー、ATSUSHI。おめでとう~ファンとして最高に嬉しいよ


そんな遠い記憶を今朝の情報番組で思い出した件