昨日、旦那は病院へ検査に行きました
去年に腸炎やらかして緊急入院
二週間以上入院して、無事退院したのですが
その退院後の検査が昨日でしたのよ
前日から
ほぼ絶食状態で
お昼すぎに腸炎の検査したんです
まぁ恙無く終わり
帰路の途中に
脳みそがカチ割れるような激痛に見舞われて
フラフラになりながら帰宅してきました
あまりにも酷く悶絶してるので
こりゃ普通の鎮痛剤じゃ効かないと思い
ロキソニン(病院処方の)を二錠ほど口にぶち込んで
前頭葉と後頭部を急いで冷却しました
その間も転げまわってるんで
必殺、某国仏院秘伝、香木を取り出して
煙もうもうにお焚き上げしました
ロキソニンが効いたのか
香木が効いたのか
ともあれ数時間後、普通の頭痛に戻りました
いや~よかったっす
本人いわく
何かが脊髄にまで入り込んでくる感触があって
そこから酷い激痛が脳内に走ったとな
完全な憑依現象じゃね?
とりあえず
就寝前にもホニャララやって
そこで旦那はようやく普通に眠りこけました
今朝、旦那に改めて話を聴くと
家に帰る手前
とある住宅街でいきなり黒いのが飛んできたと
そこでヤラレちまったとな
普段だったらかわせたのに
昨日は半日以上絶食で体力が落ちていたことと
検査で神経過敏になって、疲れきっていたこと
すべて悪条件が揃ってしまった
そこへブツが飛んできて・・・
えらい目に遭ったらしい・・・南無
実は我が家は
とある国道近くに住んでるのだが
国道沿いに並走するように
黒い大きな筋が
上空に飛んで(流れて)いるんだ
この黒い筋の来た方向を見ると
ある寺がある
実はこの寺から黒い筋が伸びているのだ
たぶん、
この黒い筋は
また別の寺の方へ向かっていくと思われ
その前に
ある住宅街の上空にも差し掛かってるので
そこに住んでる方で
霊感の強い方はたぶん苦労されてると思う
そういえば
子供らがまだ小さい頃
市内の幼稚園に通ってたのだが
↑の住宅街に住む子どもも通っていたな
偶然にその子のお母さんと仲良くしていただく機会があって
何故か、
何故かこんな話題が出た↓
毎晩うるさくて眠れないのよ
それが夜だけじゃなくて、
昼間もそうみたいなの
でも私、昼間は働いて家に居ないのだけど
この間ね、風邪で寝込んでたら、
家の中が異常にうるさく感じて
眠れなかったのよ
それがさ、何か家の中に人の気配がするのよね
でも誰もいないのよ?
私しか居ないはずなのに、
なぜか家の中がザワついてるのよ
もう怖くてさ
それ以来、一人で家に居るのが怖くなっちゃった
などという話題が出て、驚いた
やっぱり感じる人は感じるようで
ご愁傷様です
ま、こういう話聴くと
いつもわざと聴かしてくるんだろうなぁと思います^^:
何がって、向こう様の背後にですよ
あれは口を滑らせたんじゃなくて
言わされるんですよねぇ・・・(=ω=*)
旦那の悶絶地獄とかあったせいなのか
今朝、わたしは変な夢を見る
夢の中で
秘伝の香木に火を点けてるのだが
香木に火が点いたと思ったら
その火があちこちに飛び火し
家中至るところに
小さな火が広がってしまった
それがまるで小さな狐火のように
小さく、ボウっと浮かんでいて
それはそれは幽幻な世界醸し出していて
それはそれは綺麗なのだが
なのだが
なぜか自分は火事になるのでは?と勘違いし
焦ってしまって
火を消しに歩くのだった
最後の一つ
小さな火を消して
ようやく落ち着きを取り戻し
安堵して目が覚めた
残り香に
なぜか香木の香りがした
それも煙の香りも
就寝前は焚かなかったのに
不思議なこともあるもんだ
うん、
火伏せの御札が効いたんだろうか?
我が家には
火伏せの御札がキッチンとリビングに貼ってある
火伏せとは
文字通り、
火を防ぐという意味の他に
災難、厄除けの意味合いもある
旦那によって
家の中に入り込んだ「何か」が
火札で焼き尽くされたんだろうか?
実は
普段からお世話になっている
某山寺の御犬様は使用期限過ぎてるので
ほとんど使えない状態にorz
借りていた御犬様をご返却し
主様に御礼申し上げて
また新しく御犬様をお借りしてこねばならんのだが
何せ受験生の子がいて、自由に動けないのが現状
この隙も突かれたのかもしれんな
でも
火伏せの御札さんが動いてくだすったようなので
感謝、感謝
御礼申し上げます
それと
霊を取り除くと言われる秘伝の香木
あれも効いたのかもしれないな
ちなみに
霊験あらたかな寺、神社の御札はちゃんと効きますよ
ほとんどの御札は紙くずに近いものがありますがね
でも中には少ないけれども
確実に効く御札さんもあるのです
まぁ何だかんだと昨日は大変な一日でした
午前中はわたし、スクールカウンセラーの方に行ってましたしね
あ、そうそう、息子は休部の方に話が進んでます
カウンセラー氏が顧問と息子の間に入ってくださり
スムーズに話が進んでいます
息子は部活よりもしばらくの間
カウンセラー氏とSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)に励む予定です
先日の記事で
温かいコメント、メッセージをありがとうございました
心に沁み入る
優しいお返事に感謝・感激です
世の中ってのは
捨てたもんじゃありませんね
でわでわ(^ω^)♪