タリバンの銃弾に倒れたマララちゃんhttp://www.cnn.co.jp/world/35023333.html
何とか一命とりとめたそうで、よかったー・・・
マララちゃんって誰?という人のために
マララ・ユサフザイ
若き少女人権活動家です。
彼女はイスラム圏の女性・子どもの地位向上のため活動しています。
イスラム圏は戒律厳しく
とくに女性に関しては規制激しく
貧しい国々ほど女性・子どもはまともな教育受けることも難しいのです。
この戒律も遠い昔には役立つこと多かったでしょう。
女性に教育を与えないのは
女に自由与えたら逃げられるのがわかってるからでしょう。
それほど女性は大切な存在でもあったわけなんですが。
食べ物への戒律厳しいのは、
遠い昔その肉を媒介にしたウィルス性の病気が蔓延し
多くの人々が命落としたからでしょう。
断食が必要なのは
神に感謝すると同時に
あの時代のあの土地・風土にあった健康法でもあったんでしょうね。
戒律を残したのは、
たぶん子孫を思いやってのことでしょうが
いまこの文明において、もはや無用の長物になってると思うのですが。
もはや体制維持のために宗教利用してるとしか思えず
そのためにどれだけの民衆が苦しんでるのか
長老達も古代の教えより、
人々の幸せを考えないといけない時期に
決断が迫られてると思うのですが・・・なかなかね。
イスラームって頑固だしぁ・・・
キリストも、カトリックになるとお手上げだし。
神様がどうのこうのとか、そんなことじゃないでしょう。
みんなが幸せになる道を探れば?
しかししかし本質はそんなもんじゃなかったりして。
実はみんなが幸せなんてどうでもいい。
自分さえ良ければ。
これが本当の本質なのかもしれないね。
自分さえ~といえば、民主党。
何回もぶっちこいていますが
国民のことなどどうでもいい、
これが本音なんでしょうねぇ。
多くの政治家がそうなんでしょう。
国民もそろそろ覚悟決める時が来たようです。
わたしがたまに政治ネタ紹介するのは
皆に知ってもらいたいからです。
知ることが大変な抑止力になることを
知ってるので、紹介してるのです。
知らないと踊らされるのですよ。
て言うか、都合よく利用されてしまう。
気がついたらこんなハズじゃなかった!
そういう目に遭うのです。
民主党に票入れた人の
殆どがそう思ってるんじゃないでしょうかね?
私は入れなかったけど。(私は自民派)
池上彰先生じゃないですが、
ニュースはナナメにして読むぐらいがちょうどいい。
ニュースの裏側を読むように読めと
大学時代の教授は言ってましたわ。
この方ばりっばりの左翼なんですがw
ニュースの読み方とか政治の見方なんぞよく教えてくれたもんです。
今で言う池上彰先生ですね。
知ってると、知らないとでは全然違うと思います。
相手に威嚇できます。
このネタ知ってんだぞ!
お前らの都合よく踊らされないぞ!
相手に面倒な手応え感与えられます。
情報操作に踊らされません。
この法案どう?
一部の政治家がある人種に都合いい法案可決しようとしても
国民があらかじめその法案の概要知ってたら・・・
関係省庁、政治家どもに電凸できます。
抗議メールどしどし送れます。
どうかしたら外国の省庁にも連絡できます、協力を仰ぐのです。
署名運動サイトに協力できます。
国民の手で無利益な法案の阻止ができるかもしれないのです。
国益にかなわない、
国民に有害な法案可決の阻止
外国の内政干渉を阻止
国益を国民に還元させる
政治を自分達の手で取り戻せるかもしれないのです。
知ることだけ、それでいいと思います。
まぁ相手に知られたくない事実を公然の周知にさせることで
うまく操作しにくくなった!と
そう手応え感じてくれたら、これ願ったり。幸いですわ。
それが抑止力の効果ですわ。
最近のわたくしめは断捨離の毎日です。
本やら服やら、とにかく使わないものを捨てまくっとります。
なぜかというと、なんとなく捨てたい気持ちなんです。
ああ、運気の変わり目って、変にモノ捨てたくなるよねえ。。。
無性に掃除したくなる。
それもピッカピッカに
無駄なくキレイにしたくなる。
ひたすら捨てたくなる。
なんか知らんけど、
これもあれも捨てたくなる衝動に駆られる。
運気の変わり目キターーーー(≧▽≦)
ええ変わるんです。
無性に、がポイントです。
ひたすら、もポイントです。
運気は滞ってるところに流れ込まないので
無駄なモノは溜め込まない方がいいと。
つまり物とか考えとか。
最近ちょっとマイナス思考って言うなら
イメチェンしてみる
部屋を掃除する
賑やかな場所へ遊びにいく
人間関係も整理する
変えていくこと
それも明るい方に良い方に。
※決してスピ業者のところに行かないように
わたくしの場合ですが
大学入ったばかりの頃、だっさい田舎の生徒でしてね。
おまけに家庭的事情が重なり、心労絶えなくて。
まだ若いオナゴなのに、60過ぎのババアみたいでしたよw
鬱っぽい毎日ばかりでしたわ。
それが二十歳過ぎに
無性に自分変えたくなって・・・
これはすごい衝動でしたね。
体の奥から突き上げてくるんですよ。
まず髪型変えて
ファッションも変えて
化粧もしっかりするようになって
仕事は華やかな場所に
明るいところに
どんどん変えてったら
どんどん運気が変わってって
良い仕事場に会えたし
収入も格段によくなり
人間関係も明るい人ばかりになったし
いい彼氏に出会えたり
ラッキーなことばかりで
良いこと尽くめでしたわ。
運気変えたいなら
手短に自分を
それも外側から変えていくことがいいと思いますわ。
スピ業者どもが唱える内面から~は
怖ろしく時間かかりますぜ。
(↑これが彼らの狙うところなんですがw)
内面というのは最後の最後に変わり、気がつくもので
そんなもん人生の最期にわかったらよろしい。
↑人生百戦錬磨のオバチャンがそう言うんだから、説得力あるわよ!
若い時はとくに外側から固めよ、ですわ。
その方が効果テキメンです。
女性だけでなく男性陣もですぜ。
内面の素晴らしさなんていうのは
表面的な付き合いの多い現代にはなかなか理解されがたく
それにそこまで深い人間関係望む人がどれだけいるのか?
甚だ疑問ですわ。
まず外側を固めよ。
ファッション・・・効果テキメンです。
仕草・姿勢・動き方・・・効果超テキメン。何ならマナー教室行くのがオススメ。
笑顔・・・人類史上最強無敵。
笑顔はどんな極悪人も変えてしまう魔力があると思います。
しかし!!
自然に笑顔作れる風に自分を持っていく。
その過程が大事なんだと思いますわ。
身なりもきちんとリフレッシュして
自分に自信ついてくると
自然に笑顔出せれるようになってくるでしょう?
この自分に自信持たせるの作業・・・これがポイントなのかな。
これはやっぱり
自分で作り出す過程が一番大事なんだと思いますわ。
その苦労がいつしか自信になり、
笑顔という魔力を作り出し
そうして運気が、自分が変わっていくんでしょうねえ。
結局、何でも人任せにしちゃいけないんでしょう。
自分のことは自分で苦労せねばね。
自分で試行錯誤して、実行していく過程こそ、人は変われるものなんでしょう。
ちなみに大学時代のわたくしめは
↑のイメチェン大作戦&壮絶-25㌔ダイエットも加わりました。
それぐらいやり遂げて初めて自信が付き
何もかもが変わり始めるんでしょうねえ。
それにしても25㌔ダイエットは自分への挑戦でしたわ・・・
生活習慣から自分の思考形態を知って改善していくという
壮大ビックプロジェクト。
何度放り出したかったか。
嗚呼・・・よく頑張れたもんだ。
そして断捨離ですが
ここ数週間でかなり捨てられましたv
あとは出雲参拝で運気充填してくるのみです。
厳島参拝は美貌のためよぉぉぉぉーーー
↑アホ?
今日こちらは晴天です。
来週は修学旅行のムスコ。
これから支度が佳境に入ります(-"-;A
皆さんも良い休日でありますように
でわでわ^^