北側の一番奥に・・・
咲き始めたかな?
地植えの紫陽花たちは
これからシーズンに突入です
アルバータインも元気っす
昨日、長女の問題友達Uちゃんを見た。
あのお騒がせメールの子ですよ。
メール読むに、
女女した子なのかな?と思っていたら
実際に見たら・・・
何この小学生?と思うぐらい
幼稚幼稚した女の子でした。。。
うーん、
あの恋愛マンセーメール送っていた子と同一人物なのか?と
正直目を疑いました。
とにかくすごく幼い雰囲気の女の子でして・・・
目から泡を噴いた感じになったのでした。(ただしくは口から泡を吹く?)
こういう子が恋愛に走ると・・・
怖いなぁと他人事ながら思いました。
実際に見ると見ないとでは大違い・・・な体験。
数年前メガトン級の夢を立て続けに見ていた時期がありました。
もう個人のレベルはるかに超えた夢(という表現しかないな)を見続けていて
自分のキャパ越えてるし、手に負えないので、どうしたらいいか考えあぐねていた時のこと。
うちの背後におる者が、とある神宮を名指しで言ってきたんです。
その神宮を急ぎ調べたら、創建の由来が大変面白くてですね。
ココならきっとこの奇妙な夢を引き受けてくれるのではないかと思い、
主人と二人、遠路はるばる遠出してその神宮に参拝したのでありました。
その某神宮ですが、大鳥居を潜って直ぐに大きな広場があるんです。
その広場を囲むようにして赤い朱色の建物群がグルっと取り囲んでいる、という
なかなか神宮では珍しい配置してるなぁ、といったのが第一印象でした。
その広場を進んで、正面の正殿に向かって歩こうとした瞬間、ピーンと来ました。
ああヤラレタかな?
感覚的に言うと、自分は蜘蛛の巣に引っかかった感じになりました。
蜘蛛の巣に引っかかった・・・上も下も左右もない、まっ白な亜空間にポンと捕らえられた感覚に陥りました。不思議に恐怖の感覚はなかったです。
その亜空間に捕らえられて、自分はどうも取り調べを受けてるような感じになりました。コイツはどんな奴か?と、念入りに氏素性調べあげられてるような感じですね。
ちょうどその神宮に入る前に某神社を経由していったのが良かったのか(身元保証の確認が取れたのかしら?)、その取調べは十数分で完了。晴れて無罪放免と相成りましたのでした。チャンチャン。
さてその某神宮にて奇妙な夢の報告をし、主どんにベロンと吸い取ってもらい、事なきを得たのでありました(何が何だかわかんないよね)。その数日後どえらいことが起きたんですが、アレはココに参拝して良かったんだということにしています。(コチラは何も起こらなかったので)
さて、この神宮とは何か?
それはある目的で作られた特殊な神宮(場)としか言いようがないです。
その目的に特化した場なんでしょうねえ。
わたしも後ろに急かされるまでは、その神宮の存在など知らなかったし、興味もなかったですよ。
世の中には特殊な場があると聞いてたけれど、まさにこの神宮もそうでした。
神社って、みんな伊勢神宮みたいな感じだと思いがちだけど、探せばあるんですよ、特殊な目的で作られた神社などが。
それは何も神社に限ったことじゃないのですけど、神社がこういう特殊な目的で作られたんだと、肌で実感したのがこの神宮が最初でした。
実際に見ないと分からないことばかりだな、と思った次第です。
その後、わたしは必死の努力でw
ヘタレ霊感を閉じる方向に行くんですが。
たまにこの神宮の存在を思い出すことがあります。
場も凄いけれど
場を作り上げた人間達の存在がいるのですから。
昔の人たち・・・一部なんでしょうが
凄い人たちがこの世にいたんだなぁと感動に似た感情が湧いてくるのでした。
我々現代人が知るのは、その一部しか窺い知ることしかないですが
改めて先代たちに敬意を表したい気分でした。
そういえば面白い現象の話を一つ。
だいたい一定期間に決まった調子で出てくるんですがね。
ある人が私の記事を読んでる瞬間がわかるという・・・
だいたい自分の額が反応してるんですよね。
額がカーっと熱くなってきて
前頭葉が稼動し始め
頭頂部も熱くなり始めます。
そうなると、
※ああ今あの人読んでるなー(ニヤニヤ)と。
すいやせんねー
どうも私ら脳共鳴してるらしいですw
そういうのが小一時間あって、
あとでブログ確認すると痕跡がちゃんと残ってるという・・・
(気分悪くしたらすいませぇん、ストーカーじゃありませぇん!)
脳共鳴って面白いもんです。
ちなみに私はこれを一種のエクスタシーだと思ってますw(変態乙)
こんな感覚味わうと脱法ハーブとかシャブなんてやりたいと思いませんわよw
脳共鳴が進むと、えらいエクスタシー状態になるので。
嗚呼なぜ古代文明が滅んだのも分かる気が・・・
※人の意識には各自独特の「癖」があるので
私の場合、それがどこの誰だか分かるという話です。
ここ数日の体調不良・・・おーまいがー
そういえば、行くべき時期に全然行ってないのだった。
それを思い出した・・・
そろそろ熱田の親分の元へご機嫌伺いに行かねば。
長女がキャンプから帰ってきた。
かなりハイテンションで・・・
よっぽど楽しかったと見える。
長女不在の数日間、家の中がとても静かで
やっぱり家族の一人でも欠けると静かになってしまうのかな。
それと長女は元々超エネルギッシュ人間なので
それも関係あるかな、静かに感じるのは。
いつも思うんだけど
こういう自分に何で長女みたいなタイプが産まれるんだろう?と思う。
どちらかというと陰タイプの自分なのに、陽タイプの長女が何で生まれるかい?と。
世の中には面白い組み合わせもあるんだなぁ・・・
そういえば陰陽タイプの親子って多いなぁ。
今日はぴーかんなので洗濯はりきってやろうv
でわでわ、良い週末を^^