楽天で買い物する時

参考にするのがレビュー


お分かりだと思うけど

顧客がその店の評価をするもので

商品の良し悪しから

店側の対応まで

評価するものだね。


実は最近、困惑することがある。


楽天ショップではないけど

あるところとメールしている。

しかし返事がなかなか来ない。


金銭が介在する関係なので(こちらは客になる)

迅速な対応をと望むのだけど

なかなか返事が来ないし、通じない。


とにかくメールが通じないわ

返信は来ないわで

そのうちどんどんイライラしてくる。


こちらからみれば客なので

レビュー評価するなら残念ながら

「最悪」のカテゴリーに入るだろう。

とにかく早く返事をよこせと思う。

お金が絡んでる時はとくに。


金銭が介在するから

こちらもシビアになるんだよ。


さてどうしたもんやら。。。

相手の出方を待ってるんだけど

相変わらずのらりくらりで返事はなかなか来ない。


これがオトモダチ関係で

金銭が介在しない関係なら放置できるけども・・

この関係、継続するべきか否か検討中。





実家が商売してるので

ビジネスには辛口かもしれない。


暖簾を掲げる以上

しっかり商売せよ!と思う。


言わなくても分かる、というのは

商売やってる人間から見れば「おバカちゃん」。


それじゃ繁盛しないよ?と思うのだがね。

商品の品質はなおのこと

迅速な対応、サービスは手抜かりしないでほしい。


この客だから

この程度の対応で大丈夫!


そんなことは客側からみれば

全部お見通し。

それがわからない店の方は必ずと言っていいほど

商売うまくいかない。

だいたい暖簾下げるはめになる。

自業自得だけど。

顧客同士のネットワーク、口コミの力は凄いのだよ。

ひいてはそれが評判になっていく。


商売の本当の恐ろしさは

一度落とした評判はなかなか回復しないこと。

これね分からない人多いんだ。


だいたい、やれ景気が悪いから仕方ないとか

立地条件が悪かったからとか

客層が悪いとか

うちの店の良さがみんなに分からないんだ!とか言うんだろうね。

まぁ分かるわけないか。


ということで

久しぶりにイライラ、ムカムカした日でした。

たぶん関係は破棄になるだろうなぁ。




仕事に拘り持ちすぎて

大事なこと見落としてしまうよね。


反面教師にしよう。

ビジネスって本当にシビアだよ。



「お金は人が運んでくる」

うちの親が口を酸っぱくして

私達子どもに言い聞かせていた。


人を蔑ろにする人

バカにする人

選り好みする人

人付き合いの悪い人

無愛想な人

人間嫌いの人

人の粗探しばかりする人(根性悪)


こんな人たちは

例外なしに金運悪い。


たとえ収入が良くても

お金は出て行く一方になる。

「金」がいつかないんだな。。

商売してるなら尚更、気を付けよう。

金運無しで構わない人ならどうぞどうぞだけどね。


「金」ってね、面白い生き物で

明るくて賑やかなところが好きなんだな。

もともと陽の気だから、陽の済む場所を好むんだ。

わしも陽の気に見放されないようにしないとなぁ・・・反省w



ABBA - Money, Money, Money

http://www.youtube.com/watch?v=vzJdYOGN04s&feature=related




収入が良くても

出て行く一方

そんな人多いねえ。



今の時代

さほど贅沢してなくても

出て行く一方になるわ。


自分もそうだけど

おちおち病気にかかれない。


ここ数年、無保険の人が多くなってきてるけど

そりゃそうよねえ。

医療費は高いし

国保なんて年々高くなる一方だし。

税金収めたくとも収めれない人が多い。

収入が少ないから、収めれないんだよ。

税金納めたらスッカラカンになるぐらい取られるんだよ、国保は。


あの保険事業もそろそろ潮時だと思う。

肝心の官僚どもがハコモノ作りすぎて

国民に行くべきはずの税金が手元にいかないし。

それでまた大増税企んでる政府・・・おかしいだろ。


そのうち無保険の人間が多くなりすぎて

保険事業も年金もみんな立ち行かなくなる。

ああ、わしらの将来は年金が無くなってるか、

もしくは2,3万のお小遣い程度しか来ないだろうなぁ。



考えてたら暗くなるんだけど

こういうことをちゃんとみんなで考えないと

もっと先が悪くなるなぁ・・・




↓くさくさしてる時に観ると癒されるv

  超豪華

  これぞ、ショウ・ビジネスの世界


Christina Aguilera, Lil' Kim, Mya, Pink

Lady Marmalade.

http://www.youtube.com/watch?v=RQa7SvVCdZk




それでは今日は週二に一回のお買い物デーなので

昼から出陣予定。


最近は業務スーパーでホール・トマト買うのがマイブーム。

あのトマト、一缶¥58なんだよね。

おまけにイタリア産よ。

お買い得だわv

そのトマト缶をしこたま買い込んで

家でトマトソース作りに精を出す。

大量に作って、お弁当に食事にと一週間持たす。


それと炊飯器と電動ミキサーが壊れたので

買いに行かねば。


お金が無い時に物入りが多い。

もうすぐ地獄の納税シーズンが幕開け・・・

ああ固定資産税に保険に、面白いように万札が飛んで行く。

切ねぇ・・・

真面目に納めてるのが嫌になるね。




でわでわ(・∀・)