流紋-120102_1012~01.jpg


↑秋葉本宮神社。
社殿の梁の四方四神。青龍。



今日は朝からヒジョーに眠い。
深夜まで中学生長女の勉強に付き合ってたからか?
何だろう。
夢見もなあ…やたら海が多くてだね。
それも真冬の海だよ。

今日の夢は、浜にご遺体が複数うち上がっていた。

たぶん警察か?海上保安庁の人間か?
制服着たおぢさん達が、ご遺体を回収しておるんだ。

「これは内密に…」ナンタラカンタラ、内緒話が聞こえてきた。

そのご遺体は遠くて近い、あの国のもので。
たぶん難民であろう。

そのご遺体の数が7、8ぐらいか。

右往左往して、「上」から指示を仰いでる姿を見て、どうもトップシークレット扱いのようだ。
国際問題になるかもしれない。


わしは崖の上から一部始終見守っていた。


今年は海か。
海からの来訪者。


予測はしてたけど、なんせ相手はキチガイ将軍の国。

ご遺体見つけたから~安易に報告できない理由は何だ?


意地悪ババアは静観あるのみ。



海、海。
わしは随分前に、海上を駆け抜ける白馬を見たことがある(爆)

同じ時期に海の中をうねって泳ぐ大蛇もね(爆)


あんときは大陸の連中と半島の輩と一触即発状態だったなあ。

マスゴミにはこのネタあがってるかな?
今から3、4年前ぐらいの話。
日本海側がヤバかったんだな。


海の神さん達が大活躍?
おかげさんで急場は凌いだよ。
反動で、次の年の日本は一年中、強風地獄だったがね。


海上の馬は初めて見たけど、海には蛇神もいるのだよ。
まぁその時は何とかなったがね。



昔、ある理由で雨乞いしたことがある(爆)


で、真剣にやったさ。
そうしたらな、てっきり龍神か蛇神さんが出てくると思ってたら、出てきたのは亀さんだったという…


大きな亀さんでな、茶色と緑色と紺色足したような、そんな色の亀さんで。また甲羅が変わってるんだ。


優しそうな亀さんで、確かに水神さんなんだけど、もっと荒々しい水神を求めてた私は亀さんにお帰り願った。


あの亀さんはどこに棲んでおられるのか?今頃気になる。



まあ今年も騒がしい一年になりそうだ。何とか踏ん張りましょう。