ここ数週間、なんとなくヒイラギが気になって。

ネットでチェックする日々を送ってた。ドクロ



今日、いつものように農協の直売所で野菜買いに行ったら

大きいヒイラギの木が目の前に置いてある。



そこは農協の花・苗など売るコーナーで

普段覗かない場所なのに、今日だけ偶然見に行った。



青々としたギボウシとか、可愛い花とか観葉植物とか置いてあって

なかなかいいじゃな~い音譜なんて喜んでたら

目の前にキターーーーー(・∀・)ーーーーー

大きいヒイラギがっ!!




それも大きくてどっしり重い鉢入りヒイラギが

¥1000-メラメラ



思わず買っちまいやした。

もひとつ、若苗のヒイラギも。(これは¥350)



しかし運ぶのがキツかった。

この雨だし。

でもホムセン行けば、軽く¥2000~3000はするだろうな。

葉も青々して、幹はどっしり、株がしっかりしています。

良い買い物できて嬉しいっす。



さっそく我が家の玄関に・・・

あの霊道と重なる厳寒もとい玄関に・・・

超ディープ・インパクトで毎日がマトリックスでダイ・ハード的で

思わず「パルス!」と叫びたくなるような玄関に置こうかしらねドクロ 

↑どういう表現?




↓ちなみに

 こんな葉っぱなの。。。


ファイル:Hiiragi02.jpg




痛そうでしょう~にひひ

葉っぱ丈夫そうでしょう~にひひ

根性ありそうでしょ~にひひ



この棘々っぷり大好きラブラブ


なんでこんなに棘物好きなのかしら~にひひ

薔薇といい、ヒイラギといい。

ウヒヒ音譜



あぁ?

性格が似てるから?ガーン

引き合うんじゃないの?って???叫び



ゲっ・・・・ドクロ



類は友を呼ぶ?





さいなら~DASH!