炊き出し、歌謡ショー?、いろんなイベントを被災地でやってくれちゃってるが

当の被災者たち、とても迷惑なんだそうだ。


炊き出しするにしても

多くのテレビクルーを現地に連れて行くので

もちろん被災者の画も遠慮なく撮る。


連日、避難所暮らしで疲れ果ててる彼ら。

プライパシーも自由も仕事も何もなく

政府の指針もなく、未来の設計図もなく

ただ避難所で暮らす生活は

果てしなく辛い毎日だと思う。


そんな辛い生活を

メディアは遠慮なく入り込み

撮りまくる。


おまけに炊き出しということで

たくさんの機材、機器、物資が避難所に送られる。

それもトラックで何台も。

そして芸能人を追いかけてくるファン・ファンの山。

そんな様子を撮る各局テレビ・クルーたち。

周りを見渡せば交通渋滞。

自宅避難してる人、ボランティアの人たち、自衛隊、警察、

役所職員たちの行動がこの大渋滞と人混みで制限されるらしい。


中には自宅避難してる人たちが避難所まで食糧取りに、徒歩で来て(おもに年寄り)いたのだが

この大渋滞と人込みで引き返したそうだ。(もちろん食事抜き)


そしてメディアでは

炊き出しに来た芸能人の作る食事を

ありがたそうに受け取る被災者の画を撮ろうとして

必死で待ち構えてる。


「冗談じゃないよ、あたしたち見世物じゃないんだよ!」

彼らの怒りの声が聞こえてくる。


しかし被災者も、ボランティアなしで日々の生活成り立たないことは重も承知。

だから言わない。我慢する。

最悪だ。


勘違い芸能人どもはまた炊き出しするんだろう。

「被災地の復興を願って」

美辞麗句並び立ててるが

実際は営業だ。

事務所総力でお抱えタレントたちの地位向上目指して営業に出かけてるだけ。


もし本当に支援の気持ちあるなら

素性隠してひっそりとやるべきだ。

少なくともテレビクルー引き連れて、ボランティア?やるものではないだろうに。

それともテレビ・クルーがないとボランティアできないと?

それは本当にボランティアなのか?支援なのか?

改めて問うて、恥を知って欲しい。


もう少し被災者の気持ちに立って、考えて行動すべきだと思う。

彼ら被災者が何に怒りを覚え、何に疲れてるのか、よくよく考えてみるべきだ。

そうしたら被災地で営業なんて発想はわかないはずだ。


それでもどうしてもやりたかったら、

風評被害で閑古鳥鳴いてる温泉地や観光地で支援コンサートでもやればいいじゃないか。

タレントのファンが大勢詰め掛けるだろうし、経済効果も見込める。

なんなら東京辺りで、芸能界総出で福島産の食べ物みんなで食べようコンサートやればいんじゃないのか?

それじゃダメなのか?

支援の方法は数限りなくあるというのに。



どうして被災地現場で炊き出しなのか、わからない。

結局のところ、「善行してる俺らって、チョーかっこよくね?」って感じか。

「俺らのこと、ちゃんと報道しろよ~お前ら(メディア)~」か。

自分の中の「善意」という妄想に酔いしれてるのか?

事務所の思惑か・・・



ともあれ彼らに平穏な日常を奪わないで欲しいと、切に思うのだが・・・