毎年恒例となりましたが、今日、上げ潮団が始まりました。
今年は30数名の勉強会です。
3習慣頑張り抜いて、全員合格して下さいね。
お世話役の尾上先生は、いつもながら、
熱心でパワフルに指導なさっています。
331教室で学習中の上げ潮団
上げ潮団に刺激されて、要塾のメンバーも勉強中です。
こちらは、例年通り、5週間今日から第3週目です。
今年から教室を442教室に変えました。
昨年まで要塾で使用していた441教室は、
全員のための休憩室になりました。
清末先生と南里先生が指導なさっている勇士の会は、
教室を4号館2・3階、9号館最上階、8号館ととって、
自由な場所でやれるように配慮して下さっています。
4号館3階
4号館2階
9号館最上階(夜も明かりが・・・)
4号館は夜9時を過ぎても明かりが消えません。
全員が笑顔で卒業できますように。
お世話して下さっている先生方、助手の皆さん、守衛さん・・・
感謝申し上げます。
今年は30数名の勉強会です。
3習慣頑張り抜いて、全員合格して下さいね。
お世話役の尾上先生は、いつもながら、
熱心でパワフルに指導なさっています。
331教室で学習中の上げ潮団
上げ潮団に刺激されて、要塾のメンバーも勉強中です。
こちらは、例年通り、5週間今日から第3週目です。
今年から教室を442教室に変えました。
昨年まで要塾で使用していた441教室は、
全員のための休憩室になりました。
清末先生と南里先生が指導なさっている勇士の会は、
教室を4号館2・3階、9号館最上階、8号館ととって、
自由な場所でやれるように配慮して下さっています。
4号館3階
4号館2階
9号館最上階(夜も明かりが・・・)
4号館は夜9時を過ぎても明かりが消えません。
全員が笑顔で卒業できますように。
お世話して下さっている先生方、助手の皆さん、守衛さん・・・
感謝申し上げます。