単細胞生物。。。? | カフーのみつけかた♪

カフーのみつけかた♪

カフーとは、沖縄の言葉で『幸せ』とか『いい知らせ』。。。
私のみつけたカフーを日記にします。




学生の頃、生物学が大好きでした。

他の教科はからっきし駄目でしたが、生物だけは楽しくて楽しくて、単細胞生物や多細胞生物の写真をずう~っと見てるのが幸せなひとときでした四つ葉

さっき、ある食材を切ってたら『アレッひらめき電球』って気づいて思わず撮影カメラきらきら!!

こんな単細胞生物いたような~?

キレイだし今にも動きだしそうで。。。しばらく見とれてしまいました。

さて、これいったい何でしょ?





実はこの生ワカメの茎の部分が正体ですひらめき電球

こんな茶褐色なのに茹でると鮮やかなグリーンになりました四つ葉





単細胞生物たちは砂糖と醤油で佃煮になりました。

香りよし、歯触りよしの旬の美味しさに感謝ですはーと






Android携帯からの投稿