みりんについて^^

 

みりんには、原料と製造工程の違いにより以下のように3種類あります!

 

 

『本みりん』

原料は3つ!

★もち米

★米麹

★焼酎もしくは醸造アルコール

じっくり熟成して作られます。

この熟成の間に、でんぷんやたんぱく質が分解されて、多種類の糖類やアミノ酸などのうまみ成分が作り出されますよ。

※アルコールが入っているため酒税対象

 


『みりん風調味料』

原料は、水あめなどの糖類、米、米麹、うまみ調味料などをブレンドして作ります。

※アルコールは1%以下となり酒税対象外

 


『みりんタイプ調味料』

水あめと米麹で発酵させたものです。

アルコール分を含有していますが、飲用不可なレベルまで塩を加えています。

※飲用不可のため酒税対象外




やっぱりこちらも、人工的ではなく、自然に旨み成分が作り出される"本みりん"がおすすめです🥰



私は発酵糖蜜を使っているので、

気分で使い分けてますニコニコ