ブログ訪問ありがとうございます。

 

 

JR総武線小岩駅前は、現在再開発真っ最中です。

既存の高層マンション・新たな高層マンション建設中の為、ビル風がすごいです。日傘を畳まないと危ない場所もあります。

私が小岩に嫁いで30数年経ちましたが、ずいぶん変わりました。今まで全く変わっていなかった所が、いよいよここ数年で変わってきたという感じです。

 

思うところは色々あったり、興味深い話は公にできない内容だったりして(笑)自虐的な町、小岩です。もうずいぶん昔のことですが、テレビで日々事件が報道されていた頃、とあるお店のおかみさんがこんなお話をしてくださいました。

 

「小岩の人たちは昔から、どんな人でも受け入れる人たちなのよ。だからね、色んな事件を起こしているのは後から来た人たち。それでも、昔からの人たちはみんな文句言わないでしょ?それをただ小岩が悪いみたいに言われるの、私は嫌なの」

 

自虐的な世間話をしてしまった私はハッとしました。

 

思いは人それぞれあります。

あれから30年。

当時よそ者だった私は、立派な地元民になりました。

夫は60年以上住んでいます。

 

10年前に知り合った治療院の先生も、

「そうではない人の方がたくさんいる。問題を起こしているのは一部の人たち」と仰っていました。

 

以前マツコ・デラックスさんが、一度住んだら抜け出せないと仰っていました。どんな意味かは分かりませんが、いい意味で受け身な町小岩です。

 

川から吹く風が心地いい町、小岩。

今年の花火大会は例年と日程が変わったそうです。

お間違いなく、要チェックです。

 

 

本日もお読みくださりありがとうございました。

 

1年前の光景

吹き曝しです😿