夫のMentor | 国際結婚日記 in Hawaiʻi

国際結婚日記 in Hawaiʻi

2012年からハワイ州オアフ島で暮らしています。
コミカレ留学、OPTを経て、ハワイローカルの夫と国際結婚。
ハワイでの日常を気ままに綴っていきます :)

昨日は夫の職場で数ヶ月前にリタイヤした方が
職場のみんなをおうちに招待してくれてのBBQでした。





ハワイカイの豪邸で
みんなビックリ。
(たぶん、そういうの全く表に出さない人だから、本当にみんなビックリしてた!)









夫がこの方のことを
いつも私に話してくれてて
やっと会えた〜
って感じでした。笑





スーパーバイザーではないんだけど
元々50人くらいの建築士を抱えて
ご自身で建築事務所をやっていた方で
ご自身の事務所を閉めた後に
夫が働いてる事務所で働いていた方で
ものすごく経験が豊富。
(御歳70歳超)




本当にいい人なんだよ。
誰に対してもものすごくpatientで
Ronがネガティブなことを言ってるのを聞いた事がない
僕にアドバイスをくれるときも
事務所の中での僕としてじゃなくて
建築士としての僕を見てアドバイスをくれるんだよ
本当に素晴らしい人なんだ。





って夫がいっつも言ってたその意味が
会って5分で分かったよ。





もう本当に夫婦揃って素敵で
どっかのケータリングの会社にお料理お願いしたんですか?!!
って量のお料理を用意してくれてて
20人くらい集まったのかな?
夫婦揃って、いろんなテーブルを回って
みんなと話して
奥様に至っては、
これだけ集まったみんなの名前、直ぐに覚えるのよ!
で、名前で呼ぶの。
素晴らしいホストだよね、
って夫ともなんかひたすら感心しながら見てて。







帰りの車内でも夫と
あんな夫婦になりたいね
って2人して話しながら帰る程素敵なご夫婦。






お家も本当に素敵だったんだけど
みんな建築士なもんで
どんどん上がっては
色んな部屋とか棚とかドアとか
開ける開ける。笑



マスターベッドルームとかもどんどん入っちゃうし。
ウケるわ。







このRonさんが夫の隣の席に座って
いろんなアドバイスをしてくれて
建築士としてだけでなく
人生の先輩として
見習える様な人と一緒に働けて本当に幸せ者だな
って思いました。






夫の職場の人は
口を揃えて、このRonさんについては
みんな夫とおんなじことを言ってました。



もうリタイヤしちゃったけど
本当に会社の宝みたいな人だったんだね。






ほっこり幸せな土曜日の夜でした