「お片付け」テーマに入れちゃっていいのかわかりませんが、通じるところがあると思うので、「お片付け」に照れ

 

前年、玄関をキレイにしました乙女のトキメキ

シートを敷いて、靴も整理。

結婚当時に買ったチェストを持ってきて、玄関先で必要なハンカチを仕舞ったり、たまに見るアルバムを入れたり。

チェストの上にランプを置くのが夢、、というか、したかったことなので、できて満足していますニコニコ

 

人がすっきりいつでも通れる玄関が理想です。邪魔なものがない、みたいな。

 

何故なら、怖い事件が起こるとき、大抵のそのおうちの玄関は汚れて、物があふれて、人が通れない、または御遺体をすんなり運べない、病人を担架で運び辛い、

等があるということは聞いておりましたが、私は割と、これは人の生活においての真実だと思っています。

例外もあるとは思いますが、、。

 

他所のお宅にお邪魔する職業の人が揃ってそう仰るのも分かる気がします。

おうちの入り口が塞がってると、鬱々とするのだと思います。

こんなことって昔から言われてきたし、お掃除の本などにも書いてあるので、今更なのですが。

 

ところで私は今年の初めから玄関先に盛り塩をしています。

なんだか、なんだか!

最近、人様に誘われることが多いです。

来客然り、遊びましょう、みたいな照れ

効果のあるなしに関わらず、スッキリするのでご興味のある方はぜひに乙女のトキメキ

 

 

セリア等の百均にも盛り塩用の容器が売っていますので、お手軽です。

 

盛り塩の型に粗塩をパンパンに入れて、器にお塩を戻します。

 

 

水を霧吹きで一回、シュッ。

ちょこっとだけ湿らせます。

 

 

お塩をぎゅぎゅっとつめます。

 

 

そっとお皿に伏せて、型を外します。

お塩が湿りすぎていると、てっぺんがうまくいきません。

霧吹きは一度くらいで、、。

 

玄関先に置いておくと、取り換える頃には湿気を吸って、結構固くなっています。

私は月に二度、1日と15日に変えています。

 

 

古いお塩はそのまま流しへ。

何かに使ったりしないで下さい。

 

私の実家は京都に近かったこともあり、盛り塩はとてもよく見る光景だったのですが、東京に来てお料理屋さんや旅館以外ではあまり見かけません。

角を取って建てている家もあまり見ませんし、風習の違いかな?と思っています。

 

あの、角が凹んで、そこに盛り塩をされてるおうちを、久しぶりに見たいです。

なんだか清潔な気がします照れ