今日、本義足を作るための判定会に行ってきた。


義肢装具士さんと現地集合して、

県庁舎の中で、しばらく待って

(他にもう一人判定を受ける人がいた)

診察室へ。


75歳は越えているだろう医師と

女性職員さんがひとり。


おじいちゃん「何故新しい義足が必要なの?」


はい?


私「仮義足だから本義足を作りたいのですが」


おじいちゃん「歩くのに支障がないなら、そのままでいいのでは?」


え~と。滝汗


私「3年経ってしまったので、断端も細くなって、脛の骨も出てきて…」


おじいちゃん「何故もっと早く本義足を作らなかったの?」

私「心臓の治療で精一杯で…」


おじいちゃん「あっそう。ちょっと歩いてみて」

走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人


おじいちゃん「ちゃんと歩けるね」


え?仮義足で歩けたら本義足は必要ないってこと?えー?


職員女性さんが

お母さん「まあ3年も経ってますしね。仮義足じゃカバーもついてないですし」


おじいちゃん「そうか」


と書類にサイン?をしようとしてくれた時


お母さん「ライナーはきれいですね。新しくする必要はないですね」


私「いや、ボロボロになったので最近新しいのを購入したのです」


お母さん「そうですか。ではやはり本義足作成時にライナーは必要ないですね」


お母さん装具士さんに「ライナーを抜いた見積もり書を提出して下さい」


えー!びっくりびっくりびっくり

本義足作る時にライナーもセットじゃないの?


お母さん「ライナーは新品だから今は要らないでしょう」


私「3年履いてボロボロだったから実費で買ったのに。古いライナーで来れば良かったのですか?」イラッ

お母さん「そうですね。現在どうしても必要な物でないと申請出来ないのですよ」

「洗い替え用やスペアが欲しいとかでは通らないのです」


ぐすんぐすんぐすん




診察室を出た後で、装具士さんが

「ライナーが通らないとは思わなかった💦」


「昔と違って、今は本義足の申請も厳しくなって、不具合なく使えるのなら何年でも使えって言われるようになった」

と言っていた。

本当にボロボロのライナーを履いてくれば良かったねと苦笑いもぐもぐ


「でも新しいライナーは申請しないで身障手帳を使わず買ったから、

次のライナーを数か月後に申請すれば新しいのをもらえるから。

耐用年数の1年待たなくていいからね」


なるほどウインクそういうことね。


ライナーの申請は障害福祉課に書類を提出するだけだしね。



本義足が完成したら再び県庁舎に行って、適合しているか見せる必要があるそう。