最近、長男(5歳)に何度かご飯がまずいと言われて、

作ったおかずを残されました。

  

 

今日も子供のために作ったご飯がまずいと言われ、

食べられないと言われた。

  

 

そしたら大人気もなく、涙が止まらなくなって泣いてしまった。。。

  

 

なんでこんなに泣いてしまったのか考えてみた。

  

 

私は妊婦でお腹が大きくて、非妊娠時に比べると日々生活することにとても負担がかかっていて、

常にしんどくて、ハンデを抱えている。

  

 

本当は動きたくないのに、子供のために自炊したり、食べ物のバランスを考えて料理をしている。

  

 

やりたくないけど、子供のためを思って、いろいろ考えたり、無理やり動いたりしているのにも関わらず、

  

「まずい」と言われて残されると、

 

そういった私の努力や頑張りを全部踏みにじられているような気持ちになります。

  

 

 

だから強い悲しい気持ちが湧いてきたんだと思いました。

  

 

そりゃー料理はそんなに好きじゃないし、下手だと思います。

  

 

 

それでも頑張って子供のためにご飯を作っていることは事実に変わりありません。

  

 

私がどれだけしんどいのか、辛いのを我慢して家事しているのか、

子供だから全てを理解しろとは言わないけど、

  

 

ご飯を作ってもらえることに対して、なんの感謝の気持ちも湧かないなら、

そんなに私の料理が嫌なら、自分でご飯を作ってくれ。

  

 

毎日献立考えるのも、買い出しに行くのも、

実際に作るのも、どれだけ大変か、それをまず自分で体験して理解してくれ。

  

 

 

その上で「まずい」って言えるなら、

是非自分で好きな料理を作ってくれ。

  

 

 

そういう気持ちになった。

  

 

 

私が泣きながら、

 

「そんなにまずいっていうなら、もうあなたにご飯作りたくないし、

これからは自分でご飯作って。」

  

 

って言ったら、申し訳ないと思ったのか、

急いで私が作ったご飯を全部食べました。笑

  

 

私は私で、いちいちたかが5歳の小さな子供の発言に振り回されて感情を乱す必要もないし、

料理が上達するようちょっとずつ改善していけば良い話なんですが、

  

未熟で恥ずかしながらめっちゃ腹が立ったので、

感情のはけ口としてブログを書いてみました。

  

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。