昨年の11月の最後ブログから、もうすぐ1年。

お久しぶりです。

あっという間に時が過ぎていきます。


ちょっと…

ご報告…

長くなりますが…










会社が倒産する事になりました。


昨年の6月にやっと就職が決まった時、皆さんとあんなに喜んで入社した会社です。


7月末ぐらいに、提携先の会社から

「手を引きたい。買取ってくれる会社を探している。1〜2ヶ月の間に答えを出す。」

と、話がありました。


9月26日に

9月末で終了。

全員解雇。

倒産する会社は1ヶ月前までに解雇通知する必要はない。

赤字続きで、もう無理。

保障は何もなし。

雇用保険の失業保険でやればいい。


ざっくり書くと、こんな感じの話をされました。


はい、パートのおばちゃんキレました。

私ね指差し


職を失うってどういう事か分かってます?

あなた方は、会社のお金が出て痛いかもしれませんが、私達は、明日の生活がどうなるのか分からなくなるのですよ?

今日何日だと思っているんですか?

あと4日で辞めろと?

赤字続きが分かっていて、どうしてこんな経営をしてきたのですか?


こんな感じで、淡々とキレました。

他の従業員の意見もあり、10月までは全員そのまま雇用。

有給消化出来るようシフト調整して、なるべく従業員が損をしないように。


「私も10月末退職で、あとの仕事はTさんに引き継げばいいですか?」

Tさんとは、提携先のバカ社員。

「Tさんだけでは財務処理出来ないからしばらく残って欲しい。」との事で12月前半ぐらいまではやるようかなと。


このバカ社員、本当に大馬鹿で…

こんなバカ社員に給与計算とか任せられないので、はじめから私がやるつもりではいました。

向こうの言いなりにはなりたくないので、いろいろ提案して、こちらが不利にならないようにするつもりです。


提携先の会社とは、

KK会社の副社長が、LL会社を作り社長として提携。


この度、KK会社の社長就任。

と、同時に手を引く。


「もう、無理。」

赤字続きの田舎の会社のことなんてかまってられないもんね。

社長業に専念したいもんね。

とにかく手を引きたいのが見え見え。



こんな感じです。


またハローワーク通いかぁ…

履歴書書かなきゃ…

あぁ〜

私の人生って、なんでこんな?

真面目にやって一生懸命生きてるのにね。