梅雨なのに梅雨じゃない暑さ
まわりからはいつも涼しい顔してると言われるけれど
いやいやいや、そんなこたーありません
暑さ寒さセンサーポンコツな私だけど
暑いもんは暑いわよ
そんな真夏並みの暑さの日々
友から「これ育ててみて!おすすめ!」
といただいたのが空芯菜の苗
種から育てて苗にしたものを分けてくれた友
どうやら超絶ズボラな私にはうってつけらしい
とったそばからまたバンバン育ち手間もかからないんですって
きゃー優秀
早速プランター用意しなきゃだわ
ミニトマトが鈴なり
やっとひとつふたつ色づきはじめ

ジャンボししとう第1号がどんどんおっきくなってきた
ひんまがってるのは育ててる私の性格がひんまがっているからです、はい
今さらながらジャンボししとうってほっそいピーマンみたいなもんなのかしらね
ピーマンも育ててっけど
まぁいっか←ええんかい笑
そして連日大活躍しているのがこの子達
サンチュとサニーレタス
毎日収穫毎日大収穫
初めて育てたけどこんなに簡単でこんなに育つのびっくり
庭の一角を畑化する計画は実行されなかったものの
こうしていけどん菜園プランターは続々増えているのでした
実はまだ登場してない野菜もいたりなんかしちゃったりなんかしてして
きゃー
あれもこれもどれもそれも
なんとかなるさで楽しまなきゃな
がんばれいけどん菜園









そして明日には舞い戻ってくる梅雨空
ならばならば今のうちに
ジャクリさんソーラー充電
自然のパワーは使える時にフルに使わねば
がんばれジャクリさん