ハワイアンクラフトランヤード Rainbow Showerで講師をしていますminaです

過去の活動

ランヤードはハワイやアメリカでおじいちゃんおばあちゃん世代から受け継がれて来た日本でいう折り紙や組紐のようなクラフトです。

アメリカではサをマースクールなどで学ぶことが出来ます。

私達🌈Rainbow Showerは日本でランヤードを楽しみながら学ぶことが出来ます。

 

LOVEハコイリムスメ ワークショップLOVE 

ドキドキ渋谷 日本生命ワークショップドキドキ  

虹シャインオンキッズワークショップ虹

Rainbow Showerはランヤードを基礎から学べます

 

毎日テレビを見るとマスクがないマスクがないと言われていますね・・・

実際私はランヤード講師と医療従事者ですので切実えーん

職場はやはりマスク不足ですので、3日に1枚しか使っていけないことになっているので自宅で買ったものを使ったりしていましたが、

ますますコロナが広がってきたので先週から2枚重ねを始めました。

贅沢じゃない2枚で・・・と思われちゃうかもしれませんがもちろん新品のものではなく使ったものを洗って重ねています。

 
大きいマスクに両面テープを貼り小さいマスクを張り付ける。
これで途中に水分補給しても小さいマスクがずり落ちない。
小さいマスクの耳にかける紐はカットする。
これも実は大事
 
世の中はマスクがないのでマスクの重ね付けをしているように見えないようにする。
実は洗って何度も使っているのですが見た目はいつもマスクがあって良いですね・・と言われてしまうんです。
消毒やマスクを隠しているんじゃないか?
コロナでも景気が良いですね・・・なんていることも言われてしまいますダウン
悲しくなります。
 
職場は換気のために朝から夜までドアは開けっ放し。
寒いです。だけれど患者さんのため職員のために常に換気して、おまけにもしかしたら感染している人が来るかもしれないというリスクが高い職場ですのでやはり自分の身は自分で守らないといけないので使ったマスクでも2枚重ねだと少し安心感があります。

いつまで続くかコロナウイルス。いつまで続くか私の体力といった感じです。

 

そんな時にテレビで見たマノアハニーとホワイトローハニー。

この時期に最適なのでは・・と調べてみました。

 

ハワイ島で採取される100%オーガニックの「白いハチミツ」

加熱処理や濾過のされていないローハニー (生はちみつ) のことで
栄養素などが壊されないことから、様々な美容効果や殺菌・抗菌などの作用もある、
酵素たっぷりのはちみつのこと。プロポリスも同様の効果もあるんですって

買おうかなぁ~ラブ

 

 

体力・精神力を付けてまた明日からも頑張りますドキドキ

皆さんも協力してstay at homeで乗り切りましょう~

 

 

コロナウイルスの影響でしばらくワークショップの予定はありません。

ランヤードアクセサリーオーダーは随時お受けしておりますのでお問い合わせください

問い合わせ

 

image



--Rainbow Shower--- 

HP http://rainbow-shower.net/

FB https://www.facebook.com/rainbowshower402/

insta https://www.instagram.com/rainbow_shower/