カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は曇り空です
今回は”イヤーカフ付けてから難聴(右耳)の変化”について述べます
<経緯>
埼玉県にお住まいのM様ご夫婦
奥様の右側の耳が聴こえ難くくなり始めた頃
ご主人が奥様に今までと同じように伝えても返事がない
何度も同じことを繰り返して言わなければならない
時には大声を出さないと伝わらない・・・などなど
ご主人には今まで無かったストレスが発生・・・
そこで奥様は聴力検査に
↓
2023年7月11日の聴力検査表
検査結果:右耳(赤線)の聴力がガクンと落ちてます
ご夫婦は補聴器(約20万円)を付ければ難聴が改善するかもと思い
都内に住む息子に相談したところ
息子
『補聴器買う前にカッサーラ工房のテラヘルツイヤーカフを付けてみれば』
『自分が立て替えるから購入代金は私に戻して!』
息子さんは、プレゼントすれば母は真剣に付けないかもと察し
母親が自ら支払えば真剣に取り組むハズとの作戦・・・
直ぐに実家にテラヘルツイヤーカフが届き、付け始めた母親
2023年8月7日の聴力検査表
検査結果:左右(青線・赤線)とも聴力回復
息子さんからお礼の連絡が入り
後日、M様ご夫婦、息子さんと私の4人で
聴力回復のお祝い(お食事会)をしました
聴力が回復したお母様、活気がよりパワーUPしたそうです
テラヘルツ108イヤーカフ(14Kゴールドフィルド)
<お願い>
生活環境や体調等人それぞれ異なりますので
全ての方が同じ結果になると言えません。予めご承知おき願います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【お問合せはこちらまで】
↓
【カッサーラ工房携帯番号】
↓
080(8041)9102
カッサーラ工房公式ホームページ←現在工事中です・・・m(--)m
-----------
ほうれい線(左右の変化)