カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は晴れ、気持ち良い青空が拡がっています
昨日ネットで”枯葉剤”26トン全国46ヶ所に廃棄(林野庁)”の記事を読みました
<枯葉剤とは>
発がん性物質、ダイオキシンを多量に含む猛毒物質。
ベトナム戦争時、大量に散布されベトナムや米兵の乳幼児の奇形児、白血病など
甚大な被害が出た化学物質です。
その猛毒枯葉剤が、ナント日本で
1970年以降
全国15道県に合計26トンが埋められたとのこと
26トンって2万6000kg
発がん性物質、ダイオキシンを多量に含む猛毒”枯葉剤”を埋めたって
近年相次ぐ豪雨災害などによって、漏れ出すリスクが懸念・・・
そりゃ山に埋めればいずれ下流域に流れ出ます
ダイオキシンは1兆分の1グラムが人体に入り込むだけでも
慢性毒性が出ると言われているんです
1兆分の1グラムとは
0.000000000001グラム
<枯葉剤「2,4,5-T」26トン(合計)が埋設された自治体>
------------------------
▼北海道:夕張市、遠軽町、音更町、清水町、標茶町、本別町
▼青森県:中泊町
▼岩手県:久慈市、野田村、雫石町、岩泉町、宮古市、西和賀町
▼福島県:会津坂下町
▼群馬県:東吾妻町、昭和村
▼愛知県:設楽町
▼岐阜県:下呂市(2か所)
▼広島県:庄原市
▼愛媛県:久万高原町、宇和島市、松野町
▼高知県:四万十町、いの町、大豊町、土佐清水市
▼佐賀県:吉野ヶ里町
▼熊本県:熊本市、宇土市、芦北町
▼大分県:別府市
▼宮崎県:日之影町、西都市、宮崎市(2か所)、小林市(2か所)、都城市、串間市
▼鹿児島県:肝付町、湧水町、伊佐市(2か所)、南九州市、屋久島町
------------------------
この一角の地下1メートルほどの場所に、
「2,4,5-T」がコンクリートに固められた状態で埋められてるとのこと
↓
熊本県宇土市「2,4,5-T」の埋設地
あのねコンクリートは寒暖差でひび割れしますぜ!
また埋めた場所の土が酸性だったり酸性雨が降ればコンクリートは溶け出しますヨ
これらの廃棄場所近くや下流域への遠足やキャンプは危険です・・・・
----------------------
[枯葉剤被曝との関連が明確な疾病]
↓
軟組織肉腫・非ホジキンリンパ腫・ホジキン病・クロルアクネ・晩発性皮膚ポルフィリン症
[枯葉剤被曝との関連が否定できない疾病]
↓
呼吸器がん(肺/気管支/咽頭/気管)・腺ガン・多発性骨髄腫・急性亜急性抹消神経麻痺
晩発性皮膚ポルフィリン症・Ⅱ型糖尿病・急性骨髄性白血病
----------------------
林野庁さんへ
至急、廃棄した場所46ヶ所を具体的に開示し完璧な処分をお願いします。
メディアさんへ
誤送金ニュースより、もっと重要な問題を取り上げましょう。
新コロ使途不明金12兆円などもね!
引用記事
↓
*枯れ葉剤の原料 漏れ出す懸念も 負の遺産をどうする?(NHK-WEB)
*ベトナム戦争で使用された『枯葉剤』は悪魔の化学兵器だった!
*猛毒「枯れ葉剤」が全国の山林に…50年前に林野庁が埋没 土砂災害あれば全て流出も【福岡発】