もう一つの種の起源(進化論) | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は、晴れ気持ち良い青空が拡がっています晴れ

 

今回は”もう一つの種の起源(進化論)”について述べます。

 

今日11月24日は”進化の日”なのだそうです口笛

 

<進化の日-由来>

1859年イギリス自然科学者チャールズ・ダーウィンの『種の起源』の初版が刊行された日とのこと。

 

ダーウィンが発表した『進化論』、主な点は生存競争自然淘汰

 

現代の生物学、医学はこの進化論が原点です真顔

 

サルが進化して人間になる???ガーン

 

ホンマでっか?滝汗

*画像はネットよりお借りしました。

 

<もう一つの種の起源(進化論):持論>

 

人が誕生するための前提条件

     ↓

①宇宙から届くエネルギー(地球圏外から)

 

②”生命(いのち)の場”を授与

 

③生体磁場必須

 

④生体電子必須

 

⑤水分必須

 

⑥ソマチット(リン酸基塩、ケイ酸基塩)必須

 

上の前提条件(①~⑥)が揃った上で、

 

子宮内に受精卵が着床し、細胞分裂(1つの細胞が約60兆個へ)

 

私たち人間は

 

肉体、精神、魂、霊から成り立つ尊い生命体(小宇宙

 

<考察>

ダーウィンの進化論をベースにした現代医学

 

今の西洋医学(投薬治療)は”退化論”ではなく”退化論”のように見えますニヤニヤ

 

私たちの尊い生命体=生命(いのち)

 

進化論(生存競争、自然淘汰)で語ることなど出来ませんムキー

 

*12月 4日(土)健康&美容オタクのお食事会in名古屋(残席4名)

   ↓

お申込みは下記アドレスに①②③を記載の上、メール下さい

*携帯メールの方はPCメール受信設定でお願いします。

 

kennyg1132@yahoo.co.jp

①氏名

②参加人数

③電話番号

----------------

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【問合せ見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

カッサーラ工房公式ホームページ   ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m

 

-----------

ほうれい線(左右の変化)