マスクと肺炎 | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は快晴、気持ち良い青空が拡がっています晴れ

 

毎日公表される感染者数、ここまで減少したのに一体何故?

 

そぅーです!!!

 

これが深層心理に刻み込むマインドコントロール洗脳手法なんですえー

 

毎日、毎日感染者数を繰り返すことで

 

知らず知らずのうちに深層心理に新コロ恐怖を刷り込み続けているんです真顔

 

また枠チン、大量に買っちゃったし、枠チンは消費期限もあるんです。

 

だから大量に打たせるしかないんです。

 

大量消費するには、これからメディアを利用し第6波を煽り

 

大騒ぎするしかないんです。

 

国民に新コロ恐怖を忘れられては困るんです滝汗

 

さて話が逸れました。

 

今回は”マスクと肺炎”について述べます。

 

人混みの中でのマスクは同調圧力もあり、今のコロナ禍、マスクするのは仕方ないと思います。

 

しかし、人が少ない場所や人が居ない所では、マスクは外しましょうよニヤニヤ

 

最近出掛ける度に気持ち良い秋空の元、紅葉を楽しみながらマスクを外し歩いていると

 

私とすれ違う方、皆マスクしながらマスクを外した私を睨みますガーン

 

酷い方は、すれ違う時、わざわざ私から遠ざかりますえーん

 

この光景を見る度に、今もマインドコントロールが行き渡ってるなぁ~と実感しますガーン

 

<マスクと肺炎>

人は1日約1.5リットルの唾液が分泌されています。

 

この豊富な唾液により口内の殺菌・洗浄されると言われています。

 

しかし、長時間マスクを着用していると、息苦しさからどうしても低酸素になり免疫力も低下します。

 

またマスクを長時間着用することで低酸素を補うために口呼吸になりやすく、

 

口の中が乾燥し(ドライマウス)唾液の分泌量が減るため口内に細菌が繁殖しやすくなるんです。

 

さらにマスク内側に繁殖した雑菌、その他の細菌が口から肺に入り込むと、

 

肺炎、誤嚥性肺炎など引き起こし易くなります。

------------------------------

 

<簡単なドライマウス対策>

私はいつもテラヘルツのしずく(中粒)1粒を口に含み転がしています。

ですから口の中は、常に潤沢な唾液で潤っています爆  笑

 

*画像はネットよりお借りしました。

 

人混み以外の場所では、マスクを外し、気持ち良い空気を一杯吸い込みましょう!照れ

 

 

 

*11月20日(土)健康&美容オタクのお食事会in大阪残席3名

      

*12月 4日(土)健康&美容オタクのお食事会in名古屋残席4名

   ↓

お申込みは下記アドレスに①②③を記載の上、メール下さい

*携帯メールの方はPCメール受信設定でお願いします。

 

kennyg1132@yahoo.co.jp

①氏名

②参加人数

③電話番号

 

----------------

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【問合せ見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

カッサーラ工房公式ホームページ   ←暫くは工事中のままです・・・m(--)m

 

-----------

ほうれい線(左右の変化)