カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は晴れ時々曇りの天気です
アメブロから昨日の記事(5/11)美容・エステ部門で人気記事7位にランクインされましたと通知が届きました。
読者の皆様にはこの場より厚く御礼申し上げますm(^^)m
↓
さて今回は”時には『簡単なお節介』が必要”について述べます。
外出自粛期間が延びる中、自粛警察と言われる攻撃的かつ差別的な一般人が現われています。
自粛警察という偽正義感など不要です。
何故なら
見えないウィルスとの戦いは今に始まったことではなく大昔から続く人類にとって当り前の出来事だからです。
<うつ病予備軍時代>
サラリーマン時代、社内競争に追われ、個人ノルマに追われる日々でした。
家族・家計を支えるためそんな競争生活を走り続けました。
そんなある日、地下鉄や電車のホームで一番前(最前列)に並ぶことを止めました。
それは
今ここで入って来た電車に飛び込めば一瞬のうちに今の競争、苦しさから逃れられると思うようになったからです。
<簡単なお節介>
当時、会社の先輩Nさん
すれ違う度、トイレで会う度に『木村ちゃん大丈夫?』という簡単な声かけでした。
私の返事は『ボチボチです』
それ以外、お互い特に話すわけではありませんでした。
しかし、こんな時でも自分を気に掛け声掛けしてくれる先輩にとても助けられました。
人は誰でも人に言えない不安、悩みを抱えています。
こんな時だからこそ、家族、知人に
『○○ちゃん、大丈夫?』と
簡単なお節介が必要かと思います。
重いお節介は逆効果になりやすいので充分ご注意下さい!
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【お問合見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房連絡携帯番号】
↓
080(8041)9102
-----------
ほうれい線(左右の変化)