ケイ素水生成スティック8月28日より販売再開 | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は蒸し暑い曇り空ですくもり

 

近頃、朝晩は今まで違う涼しい風が吹くようになりました。

少しずつ秋が近づいているのでしょうか口笛

 

今回は”ケイ素水生成スティック8月28日より販売再開”のお知らせです。

7月下旬より販売を一時中断しておりました

ケイ素水生成スティックですが8月28日(水)より販売再開しますm(--)m

 

今回、セラミックスメーカーに対し今までより高温で焼き上げたケイ素溶出セラミックスを製造依託し、

8月から試飲テスト、臭気テスト、水質検査を実施しました。

テスト、検査結果は下記の通りです。

 

<試飲テスト>

異常なし

 

<臭気テスト>

異常なし

 

<ケイ素水生成スティック水質検査: 2019年8月8日A社 研究開発部>

(主旨)

ケイ素溶出スティックを水中で使用した時の、長期間の使用に対するPH・酸化還元電位・電気伝導率

溶解シリカ濃度の4項目についての水質変化を調査する。

(試料)

・ケイ素水生成スティック1本

・水道水2L(A社蛇口採水)

(測定機器)

PH(水素イオン濃度):PH METER HPH-130 東亜ディーケーケー(株)製

ORP(酸化還元電位):ORP METER RMー12P     〃

電気伝導率      :CUNDUCTIVITY METER DS-15 (株)堀場製作所製

溶解シリカ濃度    :共立パックシリカ(型式:WAK-SiO2)(株)共立化学研究所製

(測定方法)

2Lペットボトルに水道水2Lを注ぎ入れ、原水について各測定項目の測定を行った。

次いでシリカ溶出セラミックスボール12gを入れたケイ素生成スティック1本を入れ、密閉した。

原水、浸漬6時間、24時間経過後の水について各測定項目の測定を行った。

(測定結果)

-------PH値-酸化還元電位-電気伝導率-溶解シリカ濃度

-----------【mV】----【μS/cm】---【ppm】          

原水(水道水):7.0----567----19.7-----20

6時間経過  :6.8----544----20.5-----25

24時間経過 :6.4----528----21.9-----40

---------------------------------

 

8月28日(水)より販売を再開します。

宜しくお願い申し上げますm(^^)m

 

簡単!ケイ素水

【ケイ素水生成スティック】販売価格1本:¥3,000円+消費税+送料

 

----------------

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【お問合見積はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房連絡携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

-----------

ほうれい線(左右の変化)