カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は曇り空です
今回は”日本人は10人中8人が心配性”について述べます。
先日、脳科学者中野信子さん(医学博士)が語る
日本人特有の遺伝子話がユーチューブにありましたので転載します。
”日本人は失敗しないことに満足を得る民族”
逆に言えば
”成功することで満足する民族ではない”
と言われてました。
その上で中野さん曰く
これは日本人特有の遺伝子だから仕方ない、
その特有さを活かした生き方を身に付けることが大切と述べられていました。
確かに今の世の中、
競争社会、学校でも会社でも生活、スポーツでも勝ち負けに拘った世界のように感じます。
その競争社会に迎合出来なければ人生の失格者として烙印を押されるような風潮です。
<日本人特有の遺伝子>
①日本人は世界一心配性な民族(10人のうち8人)
確かに
10月からの消費税増税、ガン糖尿病など健康面、5G通信インフラ問題、年金問題など
心配症遺伝子を他国より多く持つ日本人にとって不安なことばかりです。
②日本人は世界一正確さを求める民族
確かに
時間通りに運行する電車の時刻表をみれば他国は真似出来ないシステムかと思います。
③世界で一番失敗を恐れる民族
確かに
私も新しいことにチャレンジするより失敗しない方を選択してしまいがちです。
明治維新以来、
政治家、メディアから欧米化、西洋化、グローバル化、世界標準など
ずっと叫ばれてきましたが
私たちはそれらの口車に無理して迎合しなくてもいいのではないでしょうか。
己を知り日本人特有の遺伝子を知れば
この先の不安やストレスを少しでも軽減できるのではないでしょうか。
<これからの心構え>
この先心配ごとが増えても
『仕方ない、仕方ない日本人特有の遺伝子なんだから』
あとは
『まっいいかー、なんとかなる』
の精神で過ごすことが肝要かと思います。
私たちの遺伝子
サッカー番組の中で語っています。
----------------
カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】
↓
【お問合見積はこちらまで】
↓
【カッサーラ工房連絡携帯番号】
↓
080(8041)9102
-----------
ほうれい線(左右の変化)